スマートフォン版へ

マイページ

84件のひとこと日記があります。

<< ちょこっと!一言 ”責任者出て来い!”... ひとこと日記一覧 我が”愛猫”柘榴君... >>

2014/07/19 19:22

・・・お魚さん!勝負!勝〜負!

前回の”勝負”は5月の連休の4日ですた!

もちろん、手軽に行ける”海上釣堀”に行ったんですが

以前から、釣りエサに関してですが

鯛さんは、エサのお色に反応してるのでは・・・

何て言う考えが有りましたので

思いつきで、食紅の黄色と赤色を購入し

バナメイ海老のむき身を染め分けし

元の海老を含めて三種類の海老を作り

鯛釣り用の”エサ”としました。

もちろん、エサ屋さんで色んなエサも購入し・・・

さっさ〜!いざ勝負!勝〜負!の時・・・まずは”黄色の海老”

第一投目・・・黄色と赤が・・・おお当た〜り!

バカ釣り!させていただきました。

・・・だ!か!ら!今回は・・・

青色&緑色・・・も購入!

五種類の海老エサでもって、勝負!やって来たいと思います。

それと・・・青物釣り用のお道具も・・・作りました。

豆アジをどこぞでゲットして・・・生き餌で・・・

飲ませ釣り!挑戦したいと思います!

明日・・・昼からの予約で・・・行って来ま〜す!

また・・・ご報告させていただきます!

いいね! ファイト!

  • matugen応援団さん

    久しぶりですやん!
    頼りが無いのは、元気(忙しい)な証と・・・思って・・・
    も!ちょっと・・・登場して下さいよ!
    何を・・・どう・・・書けば良いのか?
    お願いします!

    2014/07/24 20:59 ブロック

  • けんぷーさん

    団長さん、釣れたらまた行きたくなる。釣れないともっと行きたくなるのが釣りですね!

    2014/07/24 19:55 ブロック

  • matugen応援団さん

    ・・・・あの?・・・!
    すまんの〜!

    思いの外・・・釣れなんだ・・・っ〜だけで・・・!

    関西で言う”メジロ”・・・ハマチのごっついヤツで・・・

    80cm1本、70cm1本、
    50cmのツバス1本・・・と・・・

    鯛の50cm1匹
      40cm2匹・・・でして

    鯛が・・・鯛が・・・釣れんかって・・・

    苦労した!・・・つ〜事で・・・ご了承をお願いします!

    あなかしこ!あなかしこ!

    2014/07/23 18:32 ブロック

  • レイちゃんさん

    南蛮漬けも

    おつくりも


    おあずけ。。。。。。。。。。。(_ _。)・・・シュン

    2014/07/23 09:43 ブロック

  • おはなさんさん

    そういうのって………ボウズって言うの?ぁぁごめんなさい、釣り用語知らんですバイ( ̄。 ̄;)   次回の健闘祈ります!お疲れさまでしたぁ(*ゝω・*)ノ

    2014/07/22 23:08 ブロック

  • matugen応援団さん

    ・・・・・・・・・・・
    釣るぞ〜!・・・っ〜意気込みは・・・最高でやした!
    ・・・・・・・・・・・
    午前中は”雷雨”・・・ひっで〜雨、風、雷!

    昼からは・・・どっピーカン!・・・ちなみに、二の腕”真っ赤っか!

    気温・・・うなぎのぼり!

    こんなに”暑くなると”お魚さん達!雲隠れ!

    お〜い!お魚君!お魚〜く〜ん〜よ〜!・・・

    元気でいるなら・・・連絡頂戴!

    この場所で知り合った4人のおっさん達が・・・

    情報を教えながら・・・探り釣り!

    真ん中の”深場”や!

    コーナーの駆け上がりや!とか?

    でもね!・・・とほほ!・・・でもね!

    結局、お魚さん達との連絡は・・・音信不通!のまま!

    ・・・・とほほ!

    ・・・とほほ!

    ・・とほほ!

    ・とほほ!

    とほほ!

    恥ずかしながら・・・恥ずかしながら・・・

    帰〜ってめ〜りやした!

    これ以上は・・・聞かないでやっとくんなさい!

    2014/07/22 21:06 ブロック

  • おはなさんさん

    レイちゃんがオラオラ言ってるので団長さん、お中元に南蛮漬け持って行ったげてね〜

    私はコバラすいたらシーチキンにマヨネーズ〜オラオラ〜☆彡美味しいヨォ!

    2014/07/21 23:47 ブロック

  • レイちゃんさん

    おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ!
    団長さ---------------ん

    あのぉ〜〜〜〜

    もしもし〜〜〜〜

    ヘ(゚_゚ヘ)☆\(- -#) あのねー

    わたくし、

    毎日、

    味の南蛮漬けが、

    美味しく頂ける距離におりますのですが・・・・・・・・

    ましてや、

    おつくりも、さばいてすぐに、

    頂ける距離に。。。。。。。。。(   ───┬___───┬)ジロッ

    どやろう〜〜〜




    オラー ((( \\((@o@))// ))) ウラー

    2014/07/21 10:26 ブロック

  • 文之進さん

    アジの南蛮漬けはうまいです。私も島で作り(作ってもらい)ました。なにしろ餌をつけない針にかかるほどのアジですから、私でも釣れました。

    そんなことより私が言いたいのは、ある夏の競馬中継での出来事です。
    オープニングでアナウンサーの挨拶、「大川(慶次郎)さん、毎日暑いですね」に対し、大川慶次郎は「好きな競馬が出来るんですから、暑い寒いは言ってられないんですよ」と答えた。アナウンサー、二の句がつげず「そ、そうですよね(だって、だって挨拶でしょ)」と言うのが精いっぱい。
    ね、団長さん、さすがに競馬の神様ですよね。

    団長さんも釣りの神様をめざして、頑張るしかないんです。
    是非、是非、精進をお願いします。

    2014/07/20 08:47 ブロック

  • matugen応援団さん

    アジの南蛮漬け!うまいっすね〜!
    わらすの・・・釣りの原点が・・・
    今の時期から釣れ出す豆アジ釣りでした。
    そこから、投げ釣り(キス釣)に行って
    ボート釣りを経て、舟釣りへと進んでゆくのでした。
    ・・・一時期、ゴルフもやっておりまして・・・
    ・・・どちらもお金のかかる遊びで・・・
    二者択一で・・・釣りを選択した次第であります。

    2014/07/19 22:28 ブロック

1  2  次へ