スマートフォン版へ

マイページ

84件のひとこと日記があります。

<< これは?も〜でったいに!あらへんはず!... ひとこと日記一覧 合唱!... >>

2015/01/14 22:07

栗東市観光課の”広報活動”のお手伝い?

本年、最初の”一言日記”です。
皆様方・・・本年も・・・よろしくお願いします!

本日は、”栗東市観光物産協会”主催の催し物の紹介を・・・

来る2月12日(木曜日)

タイトル  おとなの社会見学in栗東

サブタイトル   JRA栗東トレーニングセンター編

と・・・題しました・・・見学ツアーがございます。
競馬に興味がある。馬に触ってみたい!などなど・・・
また、栗東トレーニングセンターの場内を見てみたい・・・

そんな方に うってつけ!のコースです!

・・・場内見学(施設見学、馬の調教の様子)また、乗馬体験、
   装蹄師による蹄鉄造りの実演見学
   馬運車の見学・・・等など・・・で

昼食が!ゴルフの名門コース”琵琶湖カントリー倶楽部”の
   名物料理に舌鼓!

その他・・・これがまたすごい・・・
   
   人気グループの”嵐”にまつわる神社として
   一昨年あたりから 嵐ファンも訪れる様になった・・・

   ”大野神社”の参拝と・・・盛りだくさんです!

定員 35名!
会費 5、000円
集合 8:30分 JR手原駅南口駅前広場(雨天決行)

※参加希望の方は電話申し込みが必須です。

申込 1月13日よりTEL受付開始
   TEL 077−551−0126
   平日の9:00〜17:00まで
   栗東市観光物産協会まで

これは わらすが勝手のご紹介であります。
興味ある方は、先ずは 上記の電話番号まで一報を
お願いします。
必ず、主催者まで・・・お問い合わせをお願いします!

良いか?悪いか?分かりませんが・・・”御免なさい!”
こんな企画があります!
ご紹介まで・・・!

    

いいね! ファイト!

  • おはなさんさんがファイト!と言っています。

    2015/01/31 00:39 ブロック

  • おはなさんさん

    元気な時には気づかない些細な表情や、飼い主への訴え…何もしてやれないジレンマ…後悔(これは私の事ですので)。。。

    柘榴君は確かに痛いけど…みんなにさすってもらってる間は忘れられるよね(-.-)

    2015/01/20 19:45 ブロック

  • matugen応援団さん

    つづき・・・
    目を見つめて・・・呼ぶんです!
    近くに行って 覗き込んでやると
    ペチャペチャ、口を動かすと”水”飲みたい!
    も ぞ も ぞ  体を動かすと”WC”に行きたい!
    わらしの、独りよがり?かもしれませんが・・・
    賢い!ヤツ!です・・・
    昨日、薬を処方してもらいがてら
    診察してもらいました。
    関節炎?から歩けなくなって、骨が弱り、
    レントゲンで見てもらったら
    手足とも”肘?””膝?”から先の”骨”が・・・
    バラバラ状態で・・・見るも無残で・・・
    痛々しいかぎりでした。
    ・・・
    頑張って・・・頑張って・・・頑張ってます。

    2015/01/20 12:50 ブロック

  • おはなさんさん

    団長さんもタブレットなんですね。パソコンより便利でスマホより大きくて見やすい。中高年の友!ただし持ち運びしにくい(特に男性には)…
    柘榴君どんな具合でしょうか、水は命の源。。。命の水…とはよく言った言葉。。。柘榴君、団長さんの家族のためにも頑張ってあげてね!

    2015/01/20 00:29 ブロック

  • 文之進さん

    フレー、フレー柘榴、フレー、フレー団長、
    フレフレ柘榴、フレフレ団長。

    2015/01/18 07:51 ブロック

  • matugen応援団さん

    遅くなってごめんなさい!
    昨夜、タブレットから書き込んで もう一息の所でミス!やらかしまして
    折角のコメントが、一瞬で・・・消え失せました。
    慣れないものでの挑戦は諦めました。

    さて!柘榴の事ですが・・・緩やかですが”不味い”状況に進んでいます。
    両手・両足に力が入らず、立ち上がる事、立ち続ける事が出来ません。
    最近では、寝返りを打つことすら出来なくなってきています。
    トイレも家族の手で 首元とお腹を支えてもらってようやく
    用を足せる状況です。

    ただ、食欲は旺盛で おやつも含めると”一日五食”は食しており
    この事は、まだまだ生き続けたいと言う
    ”意欲”の現れかと?思っています。

    ・・・彼の近況を・・・書くのが辛いです。・・・
    必死に・・・生き様としています。

    何時もなら、絶対に”目”を合わせないはずの彼が
    最近は、”目”を見詰めてくれるんです!
    それが、彼からの”サイン”で 水飲み

    2015/01/17 22:08 ブロック

  • レイちゃんさん

    おはようございます(*´∇`*)

    ざくろ君は、どうですか?
    家族の愛情に包まれて、喜んでるでしょうね。
    ざくろ君に、団長家の幸せもらって
    本当に良かったですね(^_-)---☆Wink

    うちも老齢家族。
    って言うても、私とオババしかいないヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
    でも、うちのチイちゃんも
    今年18歳になります。
    足腰が弱ってベッドに乗るのも困難で
    一段階段代わりになる台を置いてます。
    毎日一緒に寝て、
    もっともっと一緒に寝ていられることを願ってやみません。
    いつかできなくなる日のために
    今、出来る事を一緒に出来るだけしようと心では思ってます^^;

    ざくろ君の介護、頑張ってやってくださいね!!

    2015/01/16 10:26 ブロック

  • matugen応援団さん

    おはようございます!
    ”おもしろ”そうな・・・ツアーでしょ?
    だもんで・・・
    紹介してみました。
    こんツアーには、あらしは・・・でんでん関係しておりません!
    悪しからず!
    ただの、紹介者であります!

    2015/01/15 08:38 ブロック

  • おはなさんさん

    うわぁ〜盛り沢山!やりますね、栗東市!行きたいなぁ〜団長さんもお手伝いしはるんですか?2月かぁ〜うーん、8時半集合、始発に乗っても間に合わないぞぉ〜(≧Д≦) ウゥ悔しい…

    ところで…地震大丈夫でした?(´;ω;`)

    2015/01/15 00:23 ブロック

  • 文之進さん

    団長さん、今晩は。

    なかなかの計画ですね。
    タイトルがまたいいです。特に「大人の」が、なんか胸躍る感じです。
    会費が5000円というのも、良心的じゃないですか。
    これ、成功すること間違いなし。

    頑張ってくださいね。

    2015/01/15 00:05 ブロック