スマートフォン版へ

マイページ

556件のひとこと日記があります。

<< レッドダービー 19:00 KICK OFF... ひとこと日記一覧 J1 マッチデーハイライト... >>

2013/08/11 01:01

J1/川崎フロンターレvsFC東京

J1第20節の今節で一番の注目カードと思われた試合が川崎vsFC東京の「多摩川クラシコ」。

過去の対戦結果を見ても両チームの特徴を見ても、当事者の両クラブファンやサポーターはもちろん、第3者のサッカーファンでさえ「楽しませてくれる試合」を期待してる人も今や多いと思われるこのカード。自分もその一人。

期待してテレビ観戦するもやはり期待を裏切らなかった川崎とFC東京だった。


序盤はややFC東京ペースだったか。J1得点ランク上位の東京・FW渡邊が2度の決定機も川崎のGK西部が確実にセーブし試合のボルテージを上げれば、攻撃陣がそれに応える。

こちらも得点ランク上位に位置する川崎のFW大久保が先制点 しかし、FC東京も先にあげた渡邊が決め点を取り返す。
この両クラブの先制点。エースが確実に得点し確かな技術を見せた。その上アシストも見逃せなかった。
川崎のアラン・ピニェイロがダイレクトのアウトサイドパス。FC東京・米本がワンテンポずらした後のラストパス。
力が拮抗しているトップリーグの中でギリギリのせめぎ合いで魅せる技術は確かに見応えがある事を見せてくれた両クラブの先制点だった。


前半は1-1。時間が進むのが早く感じたのは残念なパスミスも無く、両チームが積極的にシュートも放っていたから。30℃近くの中で行われているとは思えない程見応えのある前半戦だった。



試合は後半に入っても両クラブは観る者を休ませなかった。
後半早々に川崎が追加点。決めた中村はフロンターレサポーターの元へ一直線。決勝ゴールを決めたかのような歓喜に。
大久保の放ったヘディングシュートをビッグセーブで防いだ東京GKの権田。しかし、弾いたボールをポストが川崎の見方に。ゴールのクロスバーやポストも時に試合を「演出」するもの。あの失点で彼を責める東京の選手は居ない事だろう。


チケット完売でぎっしり埋まったホーム等々力で勝ち越しに成功した川崎。しかし、先制点に続きまたもFC東京が食らい付く。
右30m近くのFKを太田が左足を一閃。GK西部も手に触れるがゴールネットへ。決めた太田はベンチへ一直線。選手やスタッフも彼を祝福。ゴール裏のFC東京サポーターも決まった瞬間はやはり総立ちの歓喜に。


試合は2-2で終了する。後半の残り15分くらいはさすがにミスも見られたが、やはりあの暑さの中であれ程のパフォーマンスを魅せた両クラブの選手達には拍手。

川崎とFC東京の「多摩川クラシコ」。点が決まるエキサイティングな試合をまた期待したい。


長文失礼しました。
読んでいただきありがとうございました(^_^)

お気に入り一括登録
  • クラシコ
  • アシスト
  • アウトサイド
  • フロンターレ
  • ヘディングシュート

いいね! ファイト!

  • しゃちまるさん

    虎視眈々さん、こんにちは(^_^)

    勝利には届かなくもファンやサポーターに「楽しめた」と言わせた川崎フロンターレには拍手を送りたいです。

    両サポーターも試合の最後までチャント等で「スタジアム」を盛り上げていましたよね。試合後の静寂がそれを物語っていた様に感じます。

    いちサッカーファンとして来年も楽しみにしていますよ「多摩川クラシコ」♪

    2013/08/11 12:49 ブロック

  • 虎視眈々(^-^)♪さん

    おはようございます(^-^)

    昨日は引き分けでしたが 十分に楽しめました♪

    初めて多摩川クラシコを見に行きましたが、

    両サポーターも盛り上がっていましたよ♪

    今年のクラシコはこれで終わりですが又来年も行こうと思っています♪

    2013/08/11 12:32 ブロック

  • しゃちまるさん

    kファミリーさん、小声のおはようございます可愛いです(^_^)

    ホントに両選手の奮闘には拍手でしたよ昨日の多摩川クラシコ。特にFC東京の監督ポポビッチも試合後のインタビューで両者の運動量を称えていました。

    GK西部も良い試合を作った貢献者でしたね確かに(^_^) あの中村憲剛のシュートはシビレました。ゴールの角に当たるシーンも珍しい。それだけ際どいコースを狙っていたって事ですね。彼は相変わらず魅せてくれます♪

    あ、FC東京のあの選手ですね?ネマニャ・ブチチェビッチ(←たぶん合ってるはず・笑)。途中出場での得点率が凄まじい彼。昨日大人しくて川崎側としてはラッキーでしたね(^o^)

    2013/08/11 10:58 ブロック

  • しゃちまるさん

    まりんさん、コメントありがとうございます
    (^^)/

    昨日の多摩川クラシコ、そして何ヵ月か前の横浜FマリノスvsFC東京のように、期待を裏切らない試合が日本サッカーにもあるのでついつい観ちゃいますね。
    ダービーってだけで盛り上がって熱くなりますよね〜♪ヽ(´▽`)/

    2013/08/11 10:43 ブロック

  • kファミリーさん

    (小さい声で…)おはようございます。
    しゃちまるさん。
    眠気と共に日記が更新され、読みながらでした(>_<)

    本当に 暑い中 最後まで足も止まらず走れていたと思いますが…。
    西部が3.4点はセーブしてくるたのも大きかったです。

    ただあの憲剛のシュートが入ってたら…ですよね。

    それから東京のルーカスに代わって入ったネマニャ*×@*…解説者泣かせの名前の選手の足が遅かったのにかなり救われました(笑)

    2013/08/11 09:49 ブロック

  • まりんさん

    期待を裏切らない展開だったようですね〜
    多摩川クラシコや神奈川ダービーはなぜか燃えますね〜(o゚▽゚)o

    2013/08/11 09:04 ブロック

  • しゃちまるさん

    ワルノスケさん、コメントありがとうございます(^_^)
    あのシュートですよね?ゴールの右角に当たった。アウトに掛かり過ぎたとは言え、魅せてくれますね彼は。パスだけではなく。

    2013/08/11 02:56 ブロック

  • ワルノスケさん

    タラレバですが、
    憲剛のアウトぎみのシュートがポスト直撃!惜しい!

    風間さん髪が薄くなったように感じるのは気のせいかな…
    (; ̄O ̄)うん、気のせいだ。

    2013/08/11 01:25 ブロック