556件のひとこと日記があります。
2013/08/18 01:12
J1 マッチデーハイライト #47
17日に行われた第21節のダイジェスト番組を勧賞。
▽△▽△▽△▽△▽△▽△
0-3から大逆転劇で勝利の浦和。
練習で相手の大分対策をとセットプレーのみの準備で挑むも早々にセットプレーから2失点。
良くする為にやった事が悪い方向に出る事も。チーム作りってホントに難しいんだなぁ( ´△`)
ホームで4連続ゴールで最後まで諦めず戦い抜いた浦和イレブンに拍手。前節の名古屋戦後「(完敗しても)我々は攻撃サッカーで上を目指したい」というペトロビッチ監督の言葉&姿勢にも拍手。
柏対仙台はドロー決着。
試合後に仙台サポーターが柏レイソル側へ横断幕でメッセージを。今年ACL参戦の両クラブ。
既に敗退している仙台が日本勢で唯一勝ち残っている柏側へのエールだった。
試合中は敵同士でも試合後はまたサッカーファミリー。自分もこの仙台サポーターと同意。
仙台サポーターの相手をリスペクトする素晴らしいスポーツマンシップに拍手。
セレッソ対エスパルスの試合が行われたキンチョウスタジアムは初の前売り券完売。そんな期待に見事に応えたセレッソが快勝。中でもセレッソを今、人気でも牽引する柿谷のゴール。
密集地帯で圧巻のファーストタッチから利き足ではない左足でループシュート。一瞬、時が止まったような空間を生み出せる選手はそう多くは居ないかと思う。
完売で埋まった観客にプロの技を見せ付ける。まさに「プロ」というべき活躍。
鳥栖はホーム戦だったがいつものサガンカラーではなく、何やら見慣れないユニフォームを選手達は身に纏っていた。なんでもサガンのサポーターNO.17=17日にちなんだ特別試合の記念ユニ。
驚くべき点は来場者全員に選手と全く同じスペックのこのユニをプレゼントした点。
多額の資金が掛かっている事は容易に想像出来るころ。しかし、サガン鳥栖の未来の為にやった集客努力。日本サッカーファンの自分としてもサガンのこのサッカー愛に拍手。
▽△▽△▽△▽△▽△▽△
-
しゃちまるさん
審判の印象って悪気は無いのは分かっているんですがどうしても付いちゃうんですよね(^^;
こればかりは永遠の課題かもしれませんよね、審判団にとって。公平なジャッジはどの審判にも当たり前ですが願いたいですね。 -
サンガサンガさん
そうなんですよ
あの審判は
熊本VS福岡の試合でも
イエロー9枚 レッド2枚
という
荒れた試合の審判だったので
名前見た時点で
嫌な予感がしました(笑)
審判は公平なジャッジしてほしいですね(笑) -
しゃちまるさん
あ、そうでした。今週は水曜日にもJ2ですね♪
さっき対戦カード観てきました。京都は岡山戦ですね(^^)
それにしても、前節はイエロー結構出されたんですね京都(^^;
それであの審判へ警告イラストだった訳ですね?謎が解けました(笑) -
サンガサンガさん
そうですね
昨日はベンチ外で
残念(>_<)でした
水曜日すぐに試合なので
勝ちたいです(笑) -
しゃちまるさん
サンガサンガさん、コメントありがとうございます(^_^)
…ぐふっ…ネイマールに続き中村祐哉選手まで…以後ホント気を付けます。。
中村選手は決定機に何度か顔の出せる選手ですよね?決め始めたら波に乗るかもですね(^^) -
サンガサンガさん
しゃちまるさん
中村もご存知でしたか!?
中村祐哉(ゆうや)です
宜しく♪(笑) -
しゃちまるさん
たかさん、いいね!ありがとうございます
(^_^) -
たかさんさんがいいね!と言っています。
-
しゃちまるさん
サンガサンガさん、今節は残念な結果に終わってしまいましたね京都。
はい、全試合を拝見できませんがプレースタイルくらいならなんとか分かります。駒井選手のドリブル、中村裕樹(←名前の漢字うろ覚え)選手もこれから楽しみな選手な気がしますね。
やべっちFCは代表や海外サッカーもですからね〜。J2も良いプレーやスーパーゴールたくさんあるんですがね(^^; -
サンガサンガさん
しゃちまるさん
コメントありがとうございました♪
しゃちまるさんは
他チームの選手も良くご存知ですね
うちの駒井や鹿島へ行った中村もご存知とは!
やべっちでJ2の結果もやってほしいです(笑)