556件のひとこと日記があります。
2013/08/24 17:13
来月からは天皇杯か( ´∀`)
正確には8月31日からスタートの今年のサッカー・天皇杯。2回戦からプロ・Jリーグクラブが登場。愛知代表を決める一戦をたまたま中継していたので、迷わず後半戦から観戦。
トヨタ蹴球団vs中京大学で決勝戦。後に地元のJ1クラブと対戦するかもしれない各県の代表チーム。グランパスの相手となるかもしれないと思うと最後まで目は離せなかった。
延長戦を終えて0-0からPK戦でトヨタ蹴球団が天皇杯出場。初の出場という事もあって決まった瞬間は選手とスタッフがもみくちゃで喜び合っていた。
トヨタ蹴球団の監督さんのインタビューからは「目指せ・グランパスでやってきた」「(1回戦も勝って)是非グランパスと戦いたいと思います」という言葉。
どの監督に聞いても地元・愛知なだけにおそらく同じ言葉が聞かれたかもしれない。でも、やはりライブの言葉で耳にした瞬間は日頃グランパスを応援しているだけにこっちも嬉しくなった。
全都道府県の代表チームがプロと勝負出来る数少ないチャンスを夢見て毎年この時期は火花を散らしている。中には番狂わせな活躍を見せ大会を一層盛り上げるチームが現れたりするところがこの大会の魅力の一つ。
リーグ戦とはまた違う負けたら終わりの一発勝負。プロとアマチュアの激闘をまた今年も楽しめればと思う(^_^)
-
しゃちまるさん
れんこんさん、わざわざご丁寧に訂正ありがとうございます(^^)/
京都府代表は佐川印刷ですね?(^_^) 一つ勝ったら恐らく鹿島かな〜??サンガの3回戦☆ -
れんこんさん
しゃちまるさん
間違えましたm(。≧Д≦。)m
今日行われるのは
京都府代表VS滋賀県代表
ではなく
京都府代表を決める
佐川印刷VSアミティエSC
でした
スミマセン_(._.)_ -
しゃちまるさん
kファミリーさん、こんばんはです。お互い今日は勝利に届かずでしたね〜。
あ、そう言えば川崎はまだ天皇杯には縁が無いかもですね。しかし、今年はまだ何も始まっていませんからね〜…♪
ちなみに名古屋はナビスコ杯に縁がありませんです(*´ー`*) -
しゃちまるさん
たかさんさん、いいね!にファイト!もありがとうございます(^_^)
-
しゃちまるさん
れんこんさん、いつもありがとうございます(^^)
そうですね〜京都vsFC東京のJ2対決の決勝は語り継がれていく名勝負だったと思います。もちろん良い意味で。
試合後の同じ舞台でリーグ戦を戦っている者同士が決勝まで来て戦った事をお互いの両選手と両サポーターが健闘を称えて拍手し合っていた姿は忘れられませんね感動で☆ -
kファミリーさん
天皇杯……苦戦が、多い我がチームです(>.<)
-
たかさんさんがファイト!と言っています。
-
たかさんさんがいいね!と言っています。
-
れんこんさん
しゃちまるさん
天皇杯決勝J2対決は
記憶に新しいです(笑)
京都府代表VS滋賀県代表は
明日です! -
しゃちまるさん
らいむさん、こんばんは&コメントありがとうございます(^-^)
近年の天皇杯はアマチュアでもトップリーグ経験者がプレーしてたりする事からプロも手を焼いてる姿見られますね(^^;
でも、それが切磋琢磨でもありますからね。天皇杯楽しみです(^_^)