556件のひとこと日記があります。
2013/08/24 22:11
J1/名古屋グランパスvsセレッソ大阪
今日はJ1第22節。
夏休みも残すところあと1週間。リーグとしてはここから立て続けに3試合が予定されている。
コンディション的に選手達には頭を悩ませるところだろうが、サッカーファンとしては一試合でも多く「好ゲーム」を夏休みを利用してこの機会にスタジアムに訪れる特に学生さんやチビッ子に見せてもらいたいところ。
そんな中で行われた名古屋vsC大阪。
なんでも試合が行われた名古屋のホーム・瑞穂陸上競技場のチケットは完売。夏休みと言えどスタジアムを埋め尽くすこの光景は日本サッカーファンとしては嬉しい限り。自分はスタジアム観戦しなかった事を後悔する程だった。
その理由には今最も日本サッカー界で注目を浴びている選手が所属するクラブが対戦相手だったからだろう。
セレッソ大阪・柿谷曜一朗。
天才肌のトラップ技術は目の肥えたサッカーファンでさえ唸らせる。利き足だけでなく逆足でさえアウトサイドでトラップしてしまえる技術は圧巻。まだ若く将来を嘱望される程の逸材。
容姿の面でも女性ファンの目を引き付けるまさに「イケメン」。
彼を見たさに観戦に訪れた人が多いことは完売までなかなか目の当たりにしないこんにちの売れ行き状況なだけに、他クラブのセレッソ戦を見ても容易に想像できるところだった。
しかし、彼等は「プロ」。期待を抱かせてスタジアムに人を集める事が一つの仕事。明らかに盛り上がりが伝わってくるスタジアムの雰囲気には高揚感さえ抱かせてくれた。
空席を探す方が難しかった今日の瑞穂で「期待」が膨らむ中ホイッスルが鳴り試合開始。
試合は名古屋が好調そのままに、そしてホームスタジアムのいつもとは違う後押しもあってか優勢に進める。決定機も自分達のサッカーも表現していた名古屋。しかし、一点が奪えない。
リーグ2位の最少失点を誇るセレッソの守備もいつものらしさを発揮し前半は0-0で折り返す。
セレッソの狙いは守ってカウンター。後半になっても先制点が遠い名古屋を尻目に、徐々にペースも握り始めるセレッソ。
その象徴が先に挙げた柿谷。
攻撃は徹底してまずはワントップを張る柿谷を狙う事がパスの優先順位。ペナルティエリア内で惜しいシーンが流れれば映るに映るのは8番・柿谷。その狙いが残り10分程で遂に実を結ぶ事に。
敵陣からたった1本のロングなスルーパス。柿谷と味方選手の狙いがピッタリ。こうなれば「時の人」の独壇場。J最多出場記録のGK・楢崎をもヒラリと交わし難なくゴールネットを揺らした。
チームの戦い方と一人の逸材の技術。そして、それを見たさに観戦に訪れた多くの観客が目の当たり&体感したであろう「歓喜」。
敵ながらただただ心の中で拍手だった。
ホームの名古屋も失点直後に意地を見せ同点に。ロスタイムも名古屋・闘莉王の治療も含め7分表示。
最後の最後まで攻め続けた名古屋と最後まで守り続けたセレッソ。目の離せない攻防のままドローで試合終了。
一人の「時の人」が引き寄せ魅力的なスタジアムの中で行われ観られた「プロ」と確かな「好ゲーム」には両クラブに心から拍手。
長文失礼しましたm(__)m
読んでいただきありがとうございます(^_^)
メッセージやコメント等へのリコメは時間が出来次第返しますので今しばらく…(;>_<;)
-
しゃちまるさん
kファミリーさん、こんばんは(^_^)
新潟と川崎、憲剛と堅碁繋がり。このひらめきにはヤラレました、kファミリーさん(^^)d 他クラブの動向も見ていると「繋がり」も感じたり面白さも見付けられますよね♪
スタジアムの相性ってあるんですよね。サッカーの7不思議と言われたり言われなかったり…(笑)
勝利したならきっとまた近い内に勝てると思いますよ☆名古屋はカシマスタジアムで22戦連続敗戦という記録がありますので〜…(*´3`) -
kファミリーさん
しゃちまるさん、こんばんは。
そちらは、なかなかの好ゲーム!
最後までハラハラドキドキ……だったのでは?
(^^;)
最後に決めたのは、元新潟の矢野貴章で、
新潟のチームに 逆転負けしたのが、
川崎で(x_x)(笑)
勝てないんですよね〜、ビックスワンで。
昨年 やっと 初めての勝ち点3。
新潟のけんごさんは 大活躍。
こちらのケンゴサンは 不発でしたね。
長文……失礼しました(_ _)
おやすみなさい。 -
しゃちまるさん
まりんさん、コメントありがとうございます(^^) 名古屋は柿谷に、横浜は大迫に。若手ストライカーも頑張っていますね。敵ながら自分は拍手かな、と…でも、やはり悔しい(T^T)
-
まりんさんがいいね!と言っています。
-
しゃちまるさん
タカさん、こんばんは&コメントどうもありがとうございます(^_^)
返り咲きですね〜サンフレッチェ♪ さぁ常勝鹿島復活なるか?。首位のチームだろうと簡単に勝たせないところはさすが名門ですよね(^-^) -
しゃちまるさん
たかさんさん、コメントいつもありがとうございます(^-^)
ええ、まさに「ファンタジスタ」と言ってもいいですね柿谷は。見事に観客を魅了していた事でしょうね(^^) -
タカさん
しゃちまるさん サンフレ首位になりました。浦和も勝ったからますます 面白くなって来ましたねぇ。後は不気味なチームは鹿島ですねぇ。常に優勝争いしてる常勝チームだから 盛り上がって来たらから 最高です。多分 広島、横浜、浦和、鹿島の4チームで優勝争いすると思います。
-
たかさんさん
まさにファンタジスタ。
-
たかさんさんがいいね!と言っています。