スマートフォン版へ

マイページ

556件のひとこと日記があります。

<< J1・第1節/グランパスvsエスパルス... ひとこと日記一覧 今年からはJ3も。今日開幕(^_^)... >>

2014/03/08 20:09

第一歩。(^-^)

休日出勤後からようやく第2節をテレビ観戦(録。

新生チームでの初勝利。命カラガラでも若手も多いチームだけに大きな勝ち点3。
仕事中は毎度の事ながら試合が気になって×2。素直に嬉しい(^^)

玉田/さすがのシュートテクニック☆
小川/ブレイク時を彷彿とさせるクレバーなドリブル突破からのフィニッシュ☆
田鍋/相手に警告2枚で苦しめた持ち味のスピード☆
大府/よく最後、闘莉王にちゃんとついていった。あれでオフサイドを取れていなかったらと思うと…(;゜0゜)


開幕戦は一時は逆転、今回は一時は2点差を作るゲーム運び。さすがは名将・西野監督。

まだまだ細かな修正点、残り20分の戦い方にも課題はある中でも勝ち切った事が何よりの収穫。

公式戦でさかのぼっても去年11月以来のリーグ戦勝利。次の試合までは一先ずこの喜びに浸りたい。

続いては徳島vsセレッソ、広島vs川崎を今節はチェック。
マッチデー ハイライト等のハイライト番組も今回も観よう(*´-`)


※コメントへのリコメ等は試合結果を把握次第順次(^_^)

お気に入り一括登録
  • セレッソ
  • ハイライト

いいね! ファイト!

  • しゃちまるさん

    鳶色レンガさん、こんにちは(^_^)

    点差で見れば快勝と言ったところでしょうか(^^) 磐田vs岐阜の対戦も今から楽しみです。ラモスは相変わらずウルサそう(笑)

    2014/03/09 15:29 ブロック

  • 鳶色レンガさん

    勝ちました、練習試合などを省くと、かなりの久しぶりの勝利。アウェーも久々。
    あの岐阜のスコアより上回ったので、ホッとしてます。もっと取れた気もしますが。
    スカパーいいですね。スカイAとかJスポなら多少金額を抑える事が出来ますけどね。無理かな。当分ラジオです。
    次は巻と藤本率いる熊本。やられてるイメージは無いのでここも勝ちたいです。

    2014/03/09 15:04 ブロック

  • しゃちまるさん

    鳶色レンガさん、こんにちは(^_^)

    磐田、今節は讃岐戦ですね〜。
    スカパーに関してはお世話になりっぱなしなので、自分は感謝しかなかったり(^^;

    2014/03/09 14:07 ブロック

  • しゃちまるさん

    シュンスケさん、こんにちは(^_^)

    ドウグラス選手のヘディング・前半の決定機。実に惜しかった。彼もそして津田。はたまたクレイトン・ドミンゲスも。攻撃はまだまだ良くなるのでは?☆期待しましょう(^^)/

    2014/03/09 14:02 ブロック

  • 鳶色レンガさん

    こんばんわ。
    中継がなくて、飢えてしまいそうです。いまさらだけどJ2の洗礼ですね。
    スカパーよ、ホーム開幕戦はすべて無料にしてくれよと。
    海外の無料っぽいストリーミングから探します。ラジオしかないかな。
    2部に落ちると民放も見放しますからね、オリ10チームでも、きよつけて。

    2014/03/09 12:54 ブロック

  • シュンスケさん

    しゃちまるさんありがとうございます♪
    後半の出来からは次節以降期待できるかな、と思います♪ドゥグラス選手頼みですが、通用しそうなので(^^)ベンチワークにも期待♪
    またよろしくお願いします(^^)

    2014/03/09 10:14 ブロック

  • しゃちまるさん

    シュンスケさん、おはようございます&度々コメントもどうもです(^_^)

    そうです×2。自分もBSで観てましてね徳島vsセレッソ。早野さんのあのお馴染み・寒いギャグ入り解説共々…(笑)
    前半は前節を引きづってしまっていた感じでしたかね〜。相手が何もかも早すぎて、選手が何をすればいいのか分かっていなかった印象。ホーム試合という大きな責任もあったでしょうし(^^; ある意味あれもサッカーの一面という部分では興味深かった内容でした。
    しかし、後半は別のチーム。セレッソは明らかに余裕は無かったと思います。前節は落としてますし、3点目は取れなかったですからね〜。
    ホントに後半のポカリスエットスタジアムの徳島サポーターを筆頭に、四国のみなさんがJ1のサッカーを楽しんでいるのが伝わってきて嬉しく感じましたよ(^^)
    次からは妙な力も抜けてチームで戦っていける気が自分は思います。次節が早くも楽しみですね〜

    2014/03/09 09:57 ブロック

  • しゃちまるさん

    kファミリーさん、おはようございます&コメントいつもホントにありがとうございます(^-^)/

    広島戦、拝見させてもらいました。攻撃が魅力的な両チームの対戦は見所いっぱいで、期待通りに攻撃サッカーを楽しませてもらった次第です(^^)
    中村憲剛→小林悠のゴール。パスもシュートもまさにプロの技。個人的には今節のベストゴールでしたよ☆
    ロスタイムでの失点。2年前のグランパス―思い出しました。あの時のピクシーはペットボトルを投げつけておりました(^^; それだけもどかしいんですよね〜。今回で最後とチームの成長に期待しましょう、ここはひとつ(´-`)

    まだ先ではありますが自分もようやくホーム試合を観戦出来そうです。まずは次節。今シーズン初戦でしょうか?kファミリーさんにとっては(^^)/
    ぜひ勝利をスタジアムで今年もたくさん見届けてもらいたい、いちサッカーファンとして思いますです(^_^)

    2014/03/09 09:44 ブロック

  • シュンスケさん

    後半はセレッソさんが落としてきたのか…わかりませんが、後半はよかったかなと(^^)とりあえず、ボールのとりどろこを決めないときついですね。前線二人がプレスにいっても後ろのMF、DFは見てるだけだからノープレスでセレッソはやりたい放題。連動しての守備が出来てないので、解説の早野さんも何度もいかないと!と連呼してました(^_^;)でも気になるのがゲーム中小林監督はいくな!!と何度も音声拾われてました…これには早野さんは意味がわからないと思わず口走ってました(^_^;)負けているのにセレッソさんより攻撃のカードをきるのが遅かったり…
    長々すいません(^_^;)徳島にとっては全てが初の経験!一歩ずつ前進していると信じ、応援していきます(^^)しゃちまるさん、またよろしくお願いします♪

    2014/03/09 03:45 ブロック

  • kファミリーさん

    遅くに失礼します(_ _)
    昼間 寝過ぎ〜〜の為
    夜更かし中です(笑)

    数時間前 なかなかコメ出来ず………
    あきらめかけてました(^_^;)

    まずは 勝利おめでとうございます☆
    そして
    私の日記に
    コメありがとうございました!

    まあ………2戦続けて
    アディショナルタイムでの失点って
    どうなんでしょうね‥…!?
    メンタルですかね‥…!?

    嘉人も調子悪い訳ではないと思いますが
    小林悠の連続ゴールに救われてます(;^_^A

    今日の広島の2得点は
    仕方ないのかな〜?

    ホームで次節観戦♪
    1勝目を見届けたいと思います(^_^)ゞ

    長文失礼しました〜〜
    おやすみなさい(^o^)

    2014/03/09 03:08 ブロック

1  2  3  次へ