336件のひとこと日記があります。
2012/12/13 14:17
第50回ゴールドカップ結果。
昨日12日浦和競馬場で行われた、第50回ゴールドカップは、
1番人気のナイキマドリードが逃げ切り連覇、
2着に2番人気のタマモスクワート、
3着に9番人気のナムラブレットという結果になりました。
優勝したナイキマドリードは、最内枠から好スタートを決め、
そのままスピードの違いを見せつけるかのように逃げ切りました。
去年はレース途中から先頭に立ち逃げ切りましたが、
今年は先頭を譲らずに押し切りました。6歳になりましたが、
スピードには衰えがないようです。このままの調子を保てるのであれば、
再び中央馬相手の重賞でも好勝負ができそうな気がします。
距離も1200mよりも1400mから1600m位の方がいいのかもしれませんね。
2着のタマモスクワートは、ナイキマドリードを追いかける形で競馬を進めましたが、
最後は突き放されてしまいました。
ですが、後続を4馬身も離しているので、この馬も強い競馬だったと思います。
今回は相手が悪かった感じですが、次のレースは期待が持てそうです。
3着のナムラブレットは正直なところ、距離が少し短いだろうと思っていたので、
4コーナーで3番手まで上がってきた時には少し驚きました。
このメンバー相手にこういう競馬ができたというのは、今後に向けても、
大きな収穫になったのではないでしょうか。
3番人気のサクラロミオはプラス22キロの馬体重が示す通り、
少し太かったですね。休み明けだったこともありますし、次走に期待したいですね。
一昨日から風邪をひいてしまい、ずっと寝込んでいました。
幸いなことに天気もよく、仕事の心配をしないでゆっくり休むことができました。
熱が出たので、インフルエンザの心配もしましたが、幸いかかっておらず、
点滴を今日も含め3日ほどしていました。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください。
-
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
体調はなんとか持ち直しました。ご心配ありがとうございます。
毛色限定競走は、見ていて楽しいというのが目的だと思うので、
それ以外意味はありませんね。
ただ、あまり競馬を知らない人が見れば、
白い馬だけが走っているなんていうのは、
結構面白いのではないかと思いますよ。
馬券買う方としては、出走馬の実力がはっきりしすぎて、
あまりおいしい馬券にありつけないというのが難点ですが、
こういう名物レースがあるというのはいいことだと思います。 -
四毛ネコさん
もう大丈夫ですか?無理しないでくださいね。
いつも地方競馬の楽しい解説、ありがとうございます^^
ところで、来週は川崎で年末恒例のホワイトホース賞、マロン賞がありますね。毛色で限定する意味って、良くわからんけど、毎年楽しみではありますσ(^◇^;)