336件のひとこと日記があります。
2013/02/03 19:32
第10回黒潮スプリンターズカップ結果。
今日高知競馬場で行われた第10回黒潮スプリンターズカップは、
1番人気のコスモワッチミーが優勝、
2着に2番人気のブレーヴキャンター、
3着に4番人気のセトノジャーニーという結果になりました。
優勝したコスモワッチミーは、2番手から競馬を進め、
4コーナー手前から早くも先頭に立ち、直線はさらに突き放し3馬身差の圧勝で、
重賞5勝目を手に入れました。
今日も強い競馬でした。この内容なら黒船賞でもいい競馬ができるのではないでしょうか。
父マイネルセレクトとの黒船賞親子制覇もかかりますし、
高知競馬の代表として頑張って欲しいです。
2着のブレーヴキャンターは、コスモワッチミーと並ぶような位置から競馬を進め、
先に抜け出した勝ち馬を追いかけましたが、届かず2着でした。
この距離だとコスモワッチミーの速さについていけないかもしれませんね。
1600m位の方がこの馬にとってはいいのかもしれませんが、
地元馬同士ならまだまだ実績上位なので、黒船賞には出られませんが、
これからも大きな馬体で活躍して欲しいですね。
3着のセトノジャーニーは、先行集団から離れた位置からの競馬になりましたが、
直線鋭く伸びて3着に飛び込んできました。
常にいい脚で伸びては来るのですが、少し足りない競馬が続いています。
もう少し道中前へ付けられるようになれば成績も安定すると思うのですが、
なかなか難しいですね。
強い相手にどんどん挑戦して、自慢の末脚を磨いて欲しいと思います。
-
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
馬は一度美味しいと思ったものはとにかく食べますね。
なので、一度にんじんが美味しいものだと認識できると、
とにかく餌の時などは催促します。あげないと怒ったりします。
その様子を見ると、馬はにんじんが大好物だと思いますよ。 -
四毛ネコさん
意外だ...なんで「馬にニンジン」なんて言葉が出来たんだろう(?_?)
-
331さん
パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
コスモワッチミーは頑張って欲しいですね。
メンバー次第では勝機は十分にあると思います。自分も楽しみです。 -
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
ステージプレゼンス頑張りましたね。
兄弟もコンスタントに走っている良血馬なので復活に期待したいところです。
後、意外かもしれませんが、
馬ってにんじんとかりんごとか最初はなかなか食べないんですよね。
美味しいとわかると喜んで食べるんですが。
自分の知っている馬の中には、
にんじん嫌いでかぼちゃが大好物だった馬もいました。 -
コスモワッチミー。
第1回ぶりの高知馬の黒船賞の勝利も夢ではなさそうですね。
楽しみです。 -
四毛ネコさん
こんばんは!
ステージプレゼンスは5着だったみたいですね。
頑張って追い込んだみたいだけど...残念。
しかし、今頃気がついたけど、ルルーシュのお兄さんだったんですね、びっくりしたσ(^◇^;)
5着賞金は25000円か...でも、りんごは買ってもらえるかなヾ(^^;)