336件のひとこと日記があります。
2013/02/23 21:55
第5回福山牝馬特別。
明日24日は福山競馬場で、第5回福山牝馬特別が行われます。
北陸、東海、近畿、中国地区交流競走となっており、
優勝馬にはヴィクトリアマイルのトライアル競走への出走権が与えられます。
昨年、一昨年の優勝馬ゴールドピアースがその後阪神牝馬特別へと向かっており、
今年もここから中央競馬へと挑戦する馬が現れてくれるのでしょうか、
好メンバーも揃い注目の1戦です。
人気になりそうなのは、前走福山で行われたマイル争覇を勝った兵庫エーシンアガペー、
重賞3勝馬の金沢ロッソトウショウ、
前走A1条件を圧勝して復調の兆しを見せたマンボビーン、
昨年のダービーグランプリ3着馬で金沢の2冠馬アルドラ、
昨年重賞2勝単騎逃げなら怖いスズカウインダー、
前哨戦のクイーンカップ勝ち馬福山フレアリングマリーなどなど、
上げればきりがないですが、このあたりが人気になりそうです。
個人的な注目馬はフレアリングマリーです。
前4回まではすべて園田所属馬が勝っているので、
今回は福山の意地を見せて欲しいと思っています。
-
331さん
蓮馬毛さん、いいね!ありがとうございます。
-
331さん
kumakoさん、コメントありがとうございます。
地方交流はメンバーが極端に偏る傾向があるので、
今回のように一線級が集まる時もあれば、
条件戦を勝ち上がった馬ばかりという時もあり、非常に難しいと思います。
フレアリングマリーは7着でした。
福山最後の年に福山の馬に勝って欲しかったのですが、これが競馬ですね。
ドラマはなかなか起こりません。 -
331さん
パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
パーフェクト改めトキノミノルさんのコメントで、
阪神牝馬特別ではなく阪神牝馬ステークスだったことに気がつきました。
どうも記憶が上書きされていないようで、なかなか新しい名前に慣れてくれません。
といってもレース名が変わったのは2001年ですが。
ご指摘ありがとうございます。 -
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
今日は実力馬が実力を出し切る良いレースだったと思います。
怪我をした馬もいないようなので一安心ですね。 -
蓮馬毛さんがいいね!と言っています。
-
kumakoさん
本当の意味での交流戦なので比較ができなくて難解ですね。
私も前走も応援していたフレアリングマリーにエールを送ります! -
こんばんは
牝馬Sより牝馬特別って名前のほうが重厚な感じでカッコいいですよね。
私も普段は阪神牝馬特別って呼んでます。 -
四毛ネコさん
う〜ん...これは困った(-o-)y-~~~
みんな頑張って、怪我しないようにね(^^)/