スマートフォン版へ

マイページ

336件のひとこと日記があります。

<< 第2回福山弥生賞。... ひとこと日記一覧 第4回東京スプリング盃。... >>

2013/03/03 22:25

第2回福山弥生賞結果。

今日福山競馬場で行われた、第2回福山弥生賞は、
1番人気のカイロスが優勝、
2着に2番人気のイワミノキズナ
3着に5番人気のサンデーライセンスという結果になりました。

優勝したカイロスは今日も好スタートからハナに立ち、
そのまま後続を寄せ付けず2着のイワミノキズナに4馬身差をつける圧勝で、
これで5連勝となりました。
とにかく速いですね。ほかの馬もついていくのが精一杯といった感じでしょうか。
福山ダービーは1800mに距離が伸びますが、
持ち前のスピードを活かして逃げ切って欲しいです。
福山ダービーではなくファイナルグランプリで、
古馬と走ってもいい結果が出るのではないかと思わせる位の勝ち方でした。

2着のイワミノキズナはスタートこそ五分に出ましたが、
今日も行き脚がつかず後方から徐々に順位を上げていく競馬になり、
直線でも逃げるカイロスに迫りましたが、最後は突き放され2着でした。
福山の小回りコースで後方からというのはかなりのハンデになってしまいます。
カイロスに勝つにはスタートが良くならなければ苦しいかもしれません。
ただ本番は距離が1800mに伸びますので、
この馬にとっては距離延長はプラスに働くのではないかと思います。
2強対決が今から楽しみです。
ただパドックで、少々後脚の踏み込みが浅かったような気がしたので、
そのあたりが改善されてくれば、もっといい競馬ができるかもしれません。

3着のサンデーライセンスは、カイロスを追いかける形で先行し、
徐々にはなされていきましたが、そこから粘り3着に入りました。
上位2頭とは力の差をはっきりと見せつけられた形になってしまいました。
本番での逆転は非常に厳しいと言わざるを得ない結果だと思います。
ですが競馬とは何があるかわからないというのも魅力の1つでもあります。
本番までに上位2頭を負かせるような秘策が生まれるといいのですが、
なかなか難しいかもしれませんね、力は出し切っていると思います。
距離延長を苦にするタイプではなさそうなので、そのあたりに逆転の目がありそうです。

お気に入り一括登録
  • カイロス
  • イワミノキズナ
  • サンデーライセンス
  • グランプリ

いいね! ファイト!

  • 331さん

    のど輪だ田上!さん、コメントありがとうございます。
    カイロスはどこの競馬場へ移籍するのでしょうか。
    今現在自分はわかりません。

    南関東はレベルが高いですからね、もし移籍したらどこまで通用するでしょうか、
    見てみたい気もします。

    2013/03/05 21:54 ブロック

  • 331さん

    ハルソルさん、コメントありがとうございます。
    カイロスやその他の馬の行方はまだよくわかりません。
    カイロスクラスであれば、ほかの競馬場でも引き取り手がいるとは思いますが、
    条件クラスの馬の多くは、残念ながら競走登録を抹消されてしまうと思います。
    その後は乗馬などの別の用途に変更される馬は意外と少なく、
    大概の馬は処分という形になると思います。
    残念ですがこれも競馬の厳しいところです。

    ご心配ありがとうございます。自分のところも雪は結構降りましたが、
    暖かかったのでそれほどひどくはなかったです。
    山間部は雪が多くて大変なようです。

    2013/03/05 21:52 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    韋駄天カイロス。
    生で見てみたいですね(^^)

    南関には来ないのかなぁ。

    2013/03/04 23:55 ブロック

  • ハルソルさん

    331さん、連続ですみません。
    331さんのお家のほうは雪大丈夫でしたか?北海道、大変でしたね。

    2013/03/04 23:42 ブロック

  • ハルソルさん

    331さん、こんばんは!カイロス優勝したのですね!カイロスくんは来月からどこに行くのですか?そのほかのお馬さんもどうなるか心配です。

    2013/03/04 22:35 ブロック

  • 331さん

    パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
    福山もいよいよ今月で廃止になります。
    自分の手がけた馬もアラブですが福山でお世話になったこともあるので、
    なくなるのはさみしいですが、これも時代の流れかもしれませんね。
    カイロスには福山ダービーを勝ってもらって、
    福山の記憶を伝えていってほしいです。

    2013/03/04 21:47 ブロック

  • 331さん

    四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
    サウスヴィグラスはいい種牡馬ですね。
    自身によく似た産駒が多いというのも特徴の一つかもしれません。
    血統的にも値段的にも配合がしやすいですし、
    これからの地方競馬を引っ張って行ってくれそうですね。

    2013/03/04 21:45 ブロック

  • パーフェクト改めトキノミノルさん

    早々ダービーやってファイナルグランプリで福山も終わりですか。淋しくなりますね。
    カイロスには連闘でファイナルグランプリにも…
    って思ったら4歳以上なのね…

    2013/03/03 22:41 ブロック

  • 四毛ネコさん

    カイロス君もサウスヴィグラス産駒ですからね、期待しますよぉ^^

    2013/03/03 22:36 ブロック