336件のひとこと日記があります。
2013/03/17 22:10
第40回福山ダービー、第10回はがくれ大賞典結果。
今日福山競馬場で行われた第40回福山ダービーは、
1番人気のカイロスが優勝、
2着に2番人気のイワミノキズナ、
3着に3番人気のメイライトという結果になりました。
優勝したカイロスは、いつも通りの好スタートからハナに立ち、
直線では外から迫るイワミノキズナとの壮絶なマッチレースとなり、
クビ差しのいで福山競馬最後のダービー馬の称号を獲得しました。
素晴らしいレースでした。脚色は完全にイワミノキズナでしたが、
馬体を併せてからの勝負根性は、カイロスの執念のようなものを見た気がしました。
福山競馬場は無くなってしまいますが、カイロスはまだまだ走り続けるので、
応援していきたいです。
2着のイワミノキズナは、後方3番手という待機作から、
3コーナー手前から一気にまくっていき、直線では勝ち馬と馬体を併せたところがゴールでした。
すごいマクリでした。あれだけ豪快なマクリを見たのは久しぶりです。
直線はイワミノキズナが交わすのかと思いましたが、カイロスの根性の前にわずかクビ差届きませんでした。
ダービー馬の称号は得られませんでしたが、勝ちに等しい内容だったと思います。
今後この2頭の対決が他の競馬場で見られる日が来るととても嬉しいですし、
そうなって欲しいと思います。
3着のメイライトは、2番手追走から逃げるカイロスを追いかけましたが、
徐々にはなされ、3着でした。
カイロスとイワミノキズナの2頭には先着できませんでしたが、
3着を確保している様に自分の力は十分に出し切っていると思います。
まだまだこれからの馬だと思うので、他の競馬場でも頑張って欲しいです。
続いて佐賀競馬場で行われた第10回はがくれ大賞典は、
3番人気のデュナメスと1番人気のレイズミーアップが同着で1着、
3着に2番人気のキャプテンマジンという結果になりました。
逃げたエーシンパナギアを追いかける形でレースが進み、
直線早めに抜け出したデュナメスに馬体を併せたレイズミーアップが追い込み、
デュナメスがわずかに出たかというところで最後レイズミーアップがもうひと伸びし、
重賞では珍しい同着優勝となりました。
いいレースでした。重賞での同着というのはしばらく見ていないので、
どのように書いていいのか迷いますが、2頭とも死力を尽くしたいいレースでした。
デュナメスが粘りきったかと思ったところに最後レイズミーアップがもうひと伸びした瞬間は、
久々に熱くなりました。
デュナメスは中島記念の雪辱とはなりませんでしたが、
中島記念でレイズミーアップに大差にちぎられていたので、
この短期間でよくここまで追い詰めるまでに成長したなあと驚きました。
レイズミーアップも最後のひと伸びは素晴らしい勝負根性でした。
ゴール前までは9分9厘負けたと思いましたが、
競馬は最後までわからないということを久しぶりに思い知らされました。
3着のキャプテンマジンは、先行集団を見る形で競馬を進め、
直線でもよく伸びましたが、前までは届かず3着でした。
勝てませんでしたが、まだ佐賀移籍3戦目で今日のような強い相手との3着は評価できると思います。
中央時代は準オープンクラスで走っていた馬なので、まだまだこれから調子が上向いてくると思います。
今日は2レースとも素晴らしいレースでした。
両レースとも最後は熾烈なマッチレースとなり、見ていて久しぶりに熱くなりました。
福山は最後のダービーとなりましたが、最後に歴史に残るダービーになったと思います。
-
331さん
パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
カイロスやイワミノキズナには、
ほかの競馬場に行ってからも頑張って欲しいですね。 -
こんにちは。
カイロスもイワミノキズナもこれからは頑張ってほしいですね。 -
331さん
のど輪だ田上!さん、いいね!とコメントありがとうございます。
カイロスの最後の粘りは素晴らしかったです。
どこへ移籍するかはまだわかりませんが、
またすぐカイロスの走りがどこかで見られると思います。
楽しみにしたいですね。 -
331さん
四毛ネコさん、いいね!ありがとうございます。
-
のど輪だ田上!さん
韋駄天カイロス気になりまくりで。
一度生で見てみたいですよ、ホント(^^) -
のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。
-
四毛ネコさんがいいね!と言っています。