スマートフォン版へ

マイページ

336件のひとこと日記があります。

<< 第15回黒船賞。... ひとこと日記一覧 第36回名古屋大賞典。... >>

2013/03/19 22:33

第15回黒船賞結果。

今日高知競馬場で行われた第15回黒船賞は、
1番人気のセイクリムズンが優勝、
2着に4番人気のダイショウジェット
3着に2番人気のティアップワイルドという結果になりました。

優勝したセイクリムズンは、サマーウインドが作るハイペースの中5、6番手を追走し、
直線では内から2頭目をうまく抜けてきて、外から追い込むダイショウジェットの追い込みを封じ、
見事重賞8勝目を飾るとともに、黒船賞初の連覇という結果になりました。
前走のフェブラリーステークスでも適距離とは言えない中での4着と、
実力は今年に入っても衰えていないところを見せていたので、
今回は適距離のレースで復活の勝利ということになりました。
昨年はこのレースの勝利から重賞4連勝と勢いに乗ったので、
これからもセイクリムズンの動向から目が離せませんね。

2着のダイショウジェットは、先行集団の後ろにつけ、
直線では外から豪快に伸びましたが、クビ差届かず2着でした。
10歳になりましたが、まだまだ重賞でもやれるところを見せてくれました。
差してくる競馬が板についている同馬ですが、地方の短い直線でも追い込んでくるのは、
なかなかできることではありません。
もしかすると近いうちに再び重賞のタイトルが取れる日が来るかもしれませんね。

3着のティアップワイルドは、ハイペースを早めに追いかける形で3番手から競馬を進め、
直線は横並びの中から抜け出しをはかりましたが、最後は一杯になり3着でした。
速い流れを自分から動いて行った中での3着なので、かなり頑張っていると思います。
今日は久々の分も多少あったのか馬体は減っていましたが、若干ゆるく見えました。
1度使ったことで馬が変わってきそうな雰囲気を感じました。
次走注目の1頭です。

地元高知の期待コスモワッチミーは4着でした。
これだけのハイペースは経験したことがなかったと思うので、道中手応えが怪しくなりましたが、
そこからしぶとく粘りました。
交流重賞のペースになれればもっとやれそうな感じがしました。
今日は惜しかったので、今後に期待したい1頭です。

お気に入り一括登録
  • セイクリムズン
  • ダイショウジェット
  • ティアップワイルド
  • サマーウインド
  • コスモワッチミー

いいね! ファイト!

  • 331さん

    蓮馬毛さん、いいね!ありがとうございます。

    2013/03/20 23:03 ブロック

  • 331さん

    パーフェクト改めトキノミノルさん、いいね!とコメントありがとうございます。
    コスモワッチミーよく頑張りました。
    ペースが速かったので追走に苦労していましたが、
    それでもよく粘りました。ペース慣れした次走以降要注目ですね。

    2013/03/20 23:03 ブロック

  • 331さん

    四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
    日記には書けなかったのですが、
    5着に来たクイックリープが道営にいたとき初勝利をあげたレースを見ていたのですが、
    1000m戦を逃げ切り4馬身差の圧勝で、いいスピードのある馬だなと思っていました。
    今は8歳ですがまだまだ頑張っている姿を見ることができて嬉しかったです。

    ラブミーチャンもトウホクビジンもよく頑張りました。
    今回はペースもかなり速い中でよく走っています。
    まだまだ今年も重賞で頑張ってくれそうです。

    2013/03/20 23:02 ブロック

  • 蓮馬毛さんがいいね!と言っています。

    2013/03/20 06:59 ブロック

  • パーフェクト改めトキノミノルさんがいいね!と言っています。

    2013/03/20 00:30 ブロック

  • パーフェクト改めトキノミノルさん

    コスモワッチミーは前々走と違って斤量が揃っても4着確保とは、天晴ですね。
    中央にいたときは勝ちから遠かったのにこの成長とは厩舎の方々、凄いですね。 今後の遠征での活躍に期待ですね。

    2013/03/20 00:30 ブロック

  • 四毛ネコさん

    コスモワッチミーのみならず、地元勢は頑張りましたね^^
    ラブミーチャン、トウホクビジンは6着、7着でしたがG1馬2頭に先着しましたね、頑張った頑張った^^

    2013/03/19 22:55 ブロック