336件のひとこと日記があります。
2013/04/13 23:45
第29回二十四万石賞。
明日14日は高知競馬場で第29回二十四万石賞が行われます。
近畿、四国所属馬に出走資格が与えられるレースで、
上位3着までには高知で行われる珊瑚冠賞への優先出走権が与えられます。
珊瑚冠賞は高知県知事賞への優先出走権が与えられる競走なので、
このレースも毎年好メンバーが揃います。今年はどんなレースになるのでしょうか楽しみです。
人気になりそうなのは、高知県知事賞勝ち馬グランシュヴァリエ、
前走黒船賞でも見せ場十分の追い込みを見せたクイックリープ、
御厨人窟賞3着のヒロカミヒメあたりが人気になりそうです。
個人的な注目馬はグランシュヴァリエです。
前走大高坂賞では実力馬マチカネニホンバレに敗れましたが、
今回は同馬が出走していないので、大差で圧勝した高知県知事賞の再現が期待できそうです。
今回はこの馬がどのような勝ち方をするのかに注目したいと思います。
-
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
クイックリープ3着でした。
最後は一杯になってしまいましたね。距離が長かったかもしれません。
主催者も対策を練りたかったのかもしれませんが、
いかんせん福山の廃止の話が出たのが急なことでしたからね。
まあ危ないというのは前から分かっていたことではあったので、
その時から対策を考えていればよかったのかもしれませんが、
こればかりは仕方のないことですね。
これからどうするかという建設的な意見が出てきてくれるといいですね。 -
331さん
パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
福山が無くなってしまったので、高知の重賞も少し寂しくなってしまいましたね。
九州に開放するのはいいかもしれませんね。
輸送が大変かもしれませんが、
これからは全国の競馬場が協力しないと厳しくなってきますね。 -
四毛ネコさん
おはようございます!
サウスヴィグラス産駒のクイックリープで^^
う〜ん、地元勢だけか...福山勢がいないのはやっぱり寂しいですね。
あと、福山閉鎖がわかっていたのだから、主催者はもう少し工夫して欲しかったですね... -
中国、四国交流だったのに(泣)
福山VS高知、結構好きだったんだけどなあ。
今回は近畿交流だけど遠征馬なしですかあ…う〜ん…
九州ダービーみたいに九州にも解放したら盛り上がるかも…