336件のひとこと日記があります。
2013/04/29 21:47
第13回留守杯日高賞、第4回福永洋一記念結果。
今日水沢競馬場で行われた第13回留守杯日高賞は、
3番人気のハードデイズナイトが優勝。
2着に2番人気のエイシンルンディー、
3着に8番人気のコウギョウデジタルという結果になりました。
優勝したハードデイズナイトは、2番枠からハナに立つと、
そのまま1度も先頭を譲らず、5馬身差の圧勝で逃げ切り初重賞を手に入れました。
強い競馬でした。短距離で好成績をあげてきていたので、マイルがどうかと思いましたが、
全く問題ありませんでした。
南関東では差す競馬で結果を出していただけに、
今回のような逃げ切り勝ちは意外でしたが、むしろ気分良く走っているようだったので、
逃げる戦法が向いていたのかもしれません。
次走がどこになるかはわかりませんが、
今後もスピードを生かした競馬で、活躍して欲しいですね。
2着のエイシンルンディーは、4番手から前を追いかけ、
直線ではいい脚で伸びましたが前には届かず2着でした。
残念ながら重賞連勝とはなりませんでしたが、強行軍の中よく頑張っています。
おそらくグランダムジャパン制覇に向けてローテーションが組まれると思いますが、
大崩れのないタイプなのでグランダムジャパン制覇に向けて、
視界は良好といったところでしょうか。
ただ、馬体が細く見えてきたので、そのあたりが多少心配でもあります。
馬体が回復してくるようならもっといい走りができると思います。
3着のコウギョウデジタルは、3番手から勝負どころで2番手に上がると、
前は捉えられませんでしたがそのまま粘り込みをはかり人気薄ながら3着に入りました。
ここ数戦は結果が出ていませんでしたが、馬場が悪かったことが影響していたのかもしれません。
良馬場のここでは見事巻き返しに成功しました。
牝馬ながら490キロ台の大柄な馬体なので、少しパワーのいる馬場の方が向いているのかもしれません。
岩手勢では最先着なので、今後は地元重賞でも人気を背負うことになると思いますが、
2歳時の勢いが戻っていた今なら充分重賞にも手が届きそうです。頑張って欲しいですね。
同じく今日高知競馬場で行われた第4回福永洋一記念は、
4番人気のエプソムアーロンが優勝、
2着に1番人気のマチカネニホンバレ、
3着に2番人気のナムラハンターという結果になりました。
優勝したエプソムアーロンは、4番手の外目から手応え良く上がって行き、
3コーナーでは早くも先頭に立つとそのまま独走になり3馬身差の圧勝で初重賞を手に入れました。
さすが元JRAオープン馬といったところでしょうか。
前走もC3条件でしたが、2着を2秒5もちぎった実力は本物でした。
正直なところ9歳馬というのと南関東での成績からピークは過ぎ去ったかと思っていましたが、
終わってみれば強力なメンバー相手にこの圧勝だったので、
自分の見る目のなさを痛感しました。
今回の競馬ぶりならしばらくは高知競馬の重賞の常連になってくれそうです。
9歳馬まだまだこれからです。
2着のマチカネニホンバレは、中段を追走しましたが終始手応えが悪く、
外に持ち出してから猛追しましたが時すでに遅く2着でした。
今日はどうしたんでしょうか、終始手応えが悪かったですね。
元々揉まれ弱いところのある馬だったので、馬群に入ってしまって走る気をなくしてしまったのでしょうか。
外に出してからの追い上げは素晴らしいものがあっただけに、もったいない負けからだったと思います。
これだけ大きな差をつけられて負ける馬ではないと思うので、
次走以降の巻き返しに期待したいです。
3着のナムラハンターは、2番手追走から前を追いかけましたが、
徐々にはなされてしまい3着でした。
連勝が止まってしまったのは残念ですが、一線級相手によく走っています。
今回は前2頭が強すぎましたが、かなり力をつけていると思います。
今後重賞に出てきても充分チャンスがあると思います。