スマートフォン版へ

マイページ

336件のひとこと日記があります。

<< 第1回佐賀皐月賞結果。... ひとこと日記一覧 第58回大井記念。... >>

2013/05/12 23:50

第38回シアンモア記念、第17回黒潮皐月賞結果。

今日盛岡競馬場で行われた第38回シアンモア記念は、
6番人気のトウホクビジンが優勝、
2着に3番人気のドリームクラフト
3着に1番人気のマルヨフェニックスという結果になりました。

優勝したトウホクビジンは、思い切った最後方待機作から一気のマクリで前を捉えると、
直線ではそこからさらに伸び完勝とも言える2馬身差の圧勝でシアンモア記念を制しました。
盛岡は相性のいいコースでしたが、このメンバー相手にこれだけのレースができるとは、
正直なところ思ってもいませんでした。
ローテーションも厳しく馬体も減らしていたので、厳しいかと思っていましたが、
さすがに重賞で揉まれてきただけのことはありましたね。
ファンの多い馬だけに今日の優勝を喜んでいる方が多かったのではないかと思います。
ただ、馬体は相変わらずギリギリに見えました。
これくらい絞れていたほうが走れる馬なのかもしれませんが、
個人的にはもう少し体を作ってレースに出て欲しいと思います。
次走はおそらくさきたま杯になるのではないかと思いますが、
少しでも馬体が回復してくれるともっといい走りができるのではないかと思います。

2着のドリームクラフトは、3番手追走から早めに先頭に立ち、
直線もよく粘りましたが勝ち馬の決め手に屈し2着でした。
前走赤松杯で好走した実力をを遺憾なく発揮してくれたと思います。
ペースも速い中先行してこの内容ですから強い競馬でした。
今日の内容から見ると距離はマイルくらいがベストだと思いますが、
もっと短い距離でスピードを生かした競馬を見てみたい気もします。
今後岩手の短距離路線の主役になれる馬だと思います。

3着のマルヨフェニックスは、スタートで後手を踏むと終始反応も悪く、
3着まで追い上げるのが精一杯という競馬でした。
スタートで寄られたのが最後まで響いたかもしれませんね。
馬体は絞れていていい状態だっただけにもったいない競馬でした。
まともに走れていればこんなに負ける馬ではないと思うので、
次走以降の巻き返しに期待したいと思います。


同じく今日高知競馬場で行われた第17回黒潮皐月賞は、
1番人気のニシノファスリエフが優勝、
2着に2番人気のエルステイ
3着に12番人気のサハリという結果になりました。

優勝したニシノファスリエフは、好スタートからハナに立つと、
勝負どころで早めに後続を離しにかかり、直線も脚色衰えず3馬身差の圧勝で、
高知3冠の1冠目を制しました。
とにかく速い馬です。スタートも速い、二の脚も速い、反応も速いと、三拍子揃っています。
個人的にはあまりに速いので距離延長で不安だと思っていたのですが、
全く問題ありませんでしたね。
門別で見ていた時もとにかく速い馬でしたがさらに磨きがかかってきました。
この馬のハナを叩くのは同世代では難しいかもしれません。
次走は高知優駿黒潮ダービー九州ダービー栄城賞になると思いますが、
どちらに行くにしてもさらに距離が伸びるので、今後は自身との戦いになると思います。
兄の高知3冠馬グランシングとの兄弟3冠制覇という夢が広がってきました。
壮大な夢ですがこの馬ならやってくれそうな勢いを感じます。
今後の活躍が非常に楽しみです。

2着のエルステイは、2番手追走から早めに抜け出した勝ち馬を追いかけましたが、
前には届かず2着でした。
追いかけた分最後脚を無くしてしまいましたね。
3着は離しているので充分頑張ってはいますが、今回は相手が悪かった印象です。
どちらかといえばスピードが勝ったタイプのようなので、
これ以上の距離延長はどうかと思いますが、適距離なら充分重賞にも手が届きそうです。
血統もファンタスティックライトサンデーサイレンスとこれからの成長に期待できそうなので、
伸びしろはまだまだありそうな感じがします。

3着のサハリは、いつものように後方から競馬を進めると、
直線一気の強襲で最低人気ながら大健闘の3着に入りました。
よくよく考えてみれば、門別で新馬戦を1番人気で勝っていて、
重賞の金の鞍賞でも3着と実績は充分あっただけに、
近走の成績から人気は落としてはいましたが、
展開さえはまればこれだけ走れる馬だったといことでしょうか。
兄のゴッドセンドと血統構成も似ていますし、
脚質的にも距離が伸びて面白いかもしれません。
ニシケンファームさんは重賞で1、3着と素晴らしい結果になりました、おめでとうございます。



個人的なことですが、そろそろ農繁期に入ってきました。
コメントの返信等遅れることが多くなってくると思います。
なるべく早く返信したいと思いますが、遅くなってしまったら申し訳ありません。

お気に入り一括登録
  • トウホクビジン
  • ドリームクラフト
  • マルヨフェニックス
  • ニシノファスリエフ
  • エルステイ
  • サハリ
  • グランシング
  • ファンタスティックライト
  • サンデーサイレンス
  • ゴッドセンド
  • ファー

いいね! ファイト!

  • 331さん

    四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。

    トウホクビジン頑張りました。本当に偉い馬です。
    四毛ネコさんのおっしゃるとおりもう7歳なので、
    そろそろ繁殖にとも思うのですが、
    馬主さんの考え方一つなのでなかなか引き際というのは難しいものです。

    2013/05/19 21:44 ブロック

  • 331さん

    のど輪だ田上!さん、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。

    トウホクビジン見事なマクリでした。
    しっかりと体調を整えてレースに望むことができれば、
    重賞でも充分やれるというところを見せてくれました。
    まさに無事是名馬ですね。

    2013/05/19 21:41 ブロック

  • 331さん

    ハルソルさん、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。

    トウホクビジン頑張りましたね。このローテーションで結果を出すのは、
    素晴らしいことだと思います。
    トウホクビジンの馬主さんは出走手当で稼ぐという方針の方らしいので、
    長い休みというのはあまり期待できないかもしれませんね。

    我が家では米とほうれん草を作っています。
    じゃがいもととうもろこしも食べる分だけ作っています。
    梨の木もありますが、あまり美味しくできないのでほとんど放置しています。
    それでも秋になって実がなると梨のコンポートなどにして食べたりもします。

    2013/05/19 21:38 ブロック

  • 331さん

    パーフェクト改めトキノミノルさん、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってしまってすみません。

    九州ダービー英城賞はグランシングの2着などはあるのですが、
    未だに高知所属馬の優勝はありません。
    ニシノファスリエフに2000mは厳しいかもしれませんが、
    持ち前のスピードで頑張って欲しいものです。

    2013/05/19 21:33 ブロック

  • 四毛ネコさん

    こんばんは!
    トウホクビジンが頑張ってくれました、ウレシイです (ToT)
    でも、そろそろ繁殖にあげた方がいいんじゃないかと...

    2013/05/13 21:33 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    マジか!トウホクビジン!
    おめでとう(^^)

    あぁ…嬉しいです。

    2013/05/13 15:15 ブロック

  • ハルソルさん

    こんにちは!331さん。
    トウホクビジン優勝したのですね!すっごくうれしいです。
    いつもいつも頑張っていてけなげですよね。少しお休みできるといいですね。
    331さんのお宅はじゃがいもとかとうもろこし作っているのですか?
    私の実家は梨ですよ〜(^o^)

    2013/05/13 14:56 ブロック

  • パーフェクト改めトキノミノルさん

    そうか…
    高知の馬は地元のダービーに出るか九州に遠征するかの選択をしなければならないのか…
    私は正直、高知の馬が九州ダービー栄城賞勝つところを見てみたいですね。

    農繁期頑張って下さい。

    2013/05/13 00:42 ブロック