336件のひとこと日記があります。
2013/05/26 23:52
第1回初夏賞、第14回あすなろ賞結果。
25日佐賀競馬場で行われた第1回初夏賞は、
3番人気のカシノペンダントが優勝、
2着に2番人気のリアリーザワールド、
3着に1番人気のアリューバニヤンという結果になりました。
優勝したカシノペンダントは、中段待機から外をマクリ気味に上がって行き、
直線では前を行くリアリーザワールドを半馬身捉え切り初勝利を重賞勝利で決めました。
失礼ながら佐賀に来た当初は重賞には縁のない馬だと思っていましたが、
レースを使われるごとに馬が徐々に良くなってきました。
重賞で初勝利というのはなかなかできることではありませんので、
実力がついてきた今ならさらに重賞を取れるかもしれません。
血統も父が今勢いのあるローエングリンなので、これからも楽しみですね。
2着のリアリーザワールドは、逃げ馬を先に行かせると、
直線ギリギリまで粘りましたが勝ち馬にわずかに交わされ2着でした。
この馬もレースを使われるごとに良くなってきました。
距離もこれくらいが良さそうです。
今後も短距離で注目したい1頭です。
3着のアリューバニヤンは、ハナを切ると直線まで粘りましたが、
追い込んできた2頭に交わされ3着でした。
人気になっていた分差し馬の目標にされてしまいましたね。
クラスも上だっただけに残念な敗戦でした。
ただ、前走の大敗からよく持ち直してきました。
今回の敗戦は展開のアヤだと思うので、今後もメンバー次第では重賞に手が届くかもしれません。
8歳ですがまだまだやれそうな雰囲気を感じました。これからも頑張って欲しいですね。
続いて26日盛岡競馬場で行われた第14回あすなろ賞は、
2番人気のザドライブが優勝、
2着に3番人気のコスモフィナンシェ、
3着に6番人気のシルクドルフィンという結果になりました。
優勝したザドライブは、先行策から4コーナーでは先頭に立つ積極的な競馬で、
終わってみれば2着に5馬身差をつける圧勝で重賞制覇となりました。
近親にナカヤマナイトなどがいる良血がいよいよ本格化といったところでしょうか。
JRA所属時は短距離を中心に使われていましたが、
年齢を重ねたことで中距離にも対応できるようになってきたようです。
父がアフリート母の父がマルゼンスキーとダートでこそといった血統なので、
これからも活躍が期待できそうです。
2着のコスモフィナンシェは、2番手追走から3コーナーでは先頭に立つも、
後ろから追いかけてきた勝ち馬に早めに交わされ5連勝ならずの2着でした。
積極的な競馬で頑張りましたが、今回は勝ち馬が強かったですね。
最後少し脚が上がり気味になったあたりを見ると、もう少し距離が短くてもいいかもしれません。
それでも最後3着馬に抜かせなかったあたりいい勝負根性をしています。
まだ4歳、これからに期待できそうですね。
3着のシルクドルフィンは、最後方からの競馬になりましたが、
徐々に上がって行き直線もよく伸び3着に入りました。
いい馬だと思います、ただもったいないのは前へ行く脚がないことです。
距離ももっと欲しい感じですね、2000mでも短い気がします。
地方にはなかなか長距離のレースがないので、どうしてもテンに置かれてしまいます。
もう少し前へ付ける脚があればこの馬はもっといいところまでいけると思います。
7歳だけに変わり身は難しいかもしれませんが、短い距離でもなんとか頑張って欲しいところです。