336件のひとこと日記があります。
2013/07/14 21:18
第14回オパールカップ、第15回吉野ヶ里記念結果。
14日盛岡競馬場で行われた第14回オパールカップは、
1番人気のハカタドンタクが優勝、
2着に10番人気のエンジェルブレイヴ、
3着に4番人気のブエラという結果になりました。
優勝したハカタドンタクは、好スタートからハナに立つと、
直線も脚色衰えることなくさらに突き放し、6馬身差の圧勝で重賞3勝目となりました。
南関東からの遠征馬も含め未対戦馬が多かったので、どのような競馬をするか気になりましたが、
今回はやまびこ賞以来となる逃げの手に出る積極的な競馬を見せてくれました。
ダイヤモンドカップは2着と惜敗しましたが、
このレースで岩手3歳のトップクラスの実力を遺憾なく発揮してくれました。
自在性を身につけた今なら交流重賞に出てきてもいい競馬ができそうです。
秋のダービーグランプリには岩手の総大将として出走してきてくれると思います。
これからの活躍が非常に楽しみです。
2着のエンジェルブレイヴは、好位につけ4コーナーで2番手に上がると、
直線も後続を押さえ込み人気薄ながら2着に入りました。
門別で新馬勝ちをして以来いい結果が出ていませんでしたが、
初めての芝のレースでレースぶりが一変しました。
先行できずそのまま失速していたレースばかり続いていたので、
さすがに厳しいと思っていましたが、芝適性が高かったということでしょうか。
馬体も小柄な馬なので力のいるダートは合っていなかったのかもしれません。
盛岡には芝のレースがたくさんありますから、適性がはっきりしたことで、
今後の目標も立てやすくなったと思います。
次走の走りに注目したいと思います。
3着のブエラは、後方からの競馬になりましたが、
直線はよく追い込み3着に入りました。
前走で6着と大きく敗れていたので人気は落としていましたが、
昨年盛岡のジュニアグランプリで僅差の6着と芝適性を見せていたので、
この馬も芝適性が高かったと思います。
ダートでもいい結果が出ていますし、今後はどちらでも活躍してくれるのではないかと思います。
遠征のせいか馬体が少々絞れていましたが細くは見えなかったので、
近いうちにまたレースに出走してくるのではないでしょうか。
芝ダート両方での活躍が期待できそうですね。
同じく14日佐賀競馬場で行われた第14回吉野ヶ里記念は、
1番人気のメトロノースが優勝、
2着に3番人気のデュナメス、
3着に4番人気のギオンゴールドという結果になりました。
優勝したメトロノースは、外枠からスムーズに2番手を追走すると、
4コーナーでは手応え十分に先頭に立ち、鞍上が後ろを確認する余裕の競馬になり、
3連勝で重賞3勝目を手に入れました。
外枠から2番手に付けた時点で勝負ありという感じでした。
パドックで見たときにはいかにも太くみえたのでどうかと思いましたが、
全く問題にしないレースぶりでした。
優勝したことでサマーチャンピオンへの優先出走権を手に入れましたが、
復活なった今なら好勝負が期待できるのではないでしょうか。
次走に期待が持てる勝ち方でした。
2着のデュナメスは、5番手から徐々に上がっていくと、
直線もよく伸び2着に入りました。
さすがに距離が短かった印象があります。もう少しゆったりと行ける距離の方が良さそうです。
それでも自力を見せて2着とよく頑張っています。
サマーチャンピオンの出走権は手に入りましたが、今回の結果を見ると少々厳しいかもしれません。
佐賀には中距離の重賞も多いですから、適距離での巻き返しに期待したいと思います。
3着のギオンゴールドは、好スタートからハナに立つと、
直線もよく粘り3着に入りました。
佐賀復帰2戦目でしたが、やはり実績馬という走りを見せてくれました。
栄城賞など中距離での活躍もありましたが、スピードのある馬なので、
現状では短距離があっているようです。
一時は衰えたかと思われましたが、古巣に戻っていい走りをしているのを見るのは、
懐かしい気持ちになります。
今後も短距離路線を歩むのではないかと思いますが、
今回のレースぶりを見ると、まだまだ活躍してくれそうなので楽しみです。