336件のひとこと日記があります。
2013/07/23 23:56
第12回ノースクイーンカップ結果。
23日門別競馬場で行われた第12回ノースクイーンカップは、
2番人気のクラキンコが優勝、
2着に1番人気のショウリダバンザイ、
3着に4番人気のシャイニングサヤカという結果になりました。
優勝したクラキンコは、シャイニングサヤカが離して逃げる中2番手を追走し、
4コーナーを馬なりで上がってくると、
直線は粘るシャイニングサヤカ、外から追い込むショウリダバンザイとの激しい叩きあいになりましたが、
アタマ差ショウリダバンザイに競り勝ち、昨年の星雲賞以来となる勝利をあげました。
素晴らしいレースでした。4コーナーで少し仕掛けを待った時は、
後ろを警戒しているのかと思いましたが、鞍上の宮崎騎手はインタビューで、
前を楽に行かせる競馬にして、残られてしまたら仕方ないという乗り方をすると決めていたようです。
やはり先行してからの粘り腰は素晴らしいものがあります。
馬体を併せてからぐいっと伸びる勝負根性も戻ってきました。
ノースクイーンカップは3度目の挑戦で初制覇になりましたが、
復活なった今なら重賞連勝というのも見えてきたのではないでしょうか。
今日は本当にいいレースでした。
2着のショウリダバンザイは、中段やや後方に控えると、
向正面あたりから進出を開始し、直線外から追い込みましたがアタマ差届かず、
2着になり、4連覇の夢は僅差でついえました。
パドックでも気合十分、状態万全といった感じでしたが、
内へ外へと直線でまっすぐ走らない悪癖が出てしまいましたね。
それさえなければ突き抜けていたのはこちらだったと思います。
4連覇の夢はついえましたが、これだけの成績を上げてきた馬です、
偉業達成とはいきませんでしたが、これからもホッカイドウ競馬を引っ張っていってくれるはずです。
3着のシャイニングサヤカは、スタートから主張してハナに立つと、
ペースを落としての単騎逃げという、勝つにはこれしかないという絶好のレース展開になりましたが、
直線わずかアタマ差、ハナ差交わされ3着でした。
最後の直線はものすごく沸きました、悲鳴も上がっていたようです。
上位2頭に人気が集中していましたから、当然といえば当然ですが、
あとわずかの差で大金星を逃しました。
スローVTRで見ても2着馬がわからないほどの接戦になりました。
単騎でいければ強いですが、初の重賞挑戦でこれだけの競馬内容を見せられると、
これからの活躍が非常に楽しみになりました。
今日は本当にいいレースでした。門別競馬場内がこれだけ沸いたのも久しぶりでした。
ファンの方もたくさん来ていましたし、こういう白熱したレースをファンに見せることができるというのは、
何物にも代えられないファンサービスだと思います。
これからも今日のようなレースをたくさん見ていきたいです。
木曜日に今日のレースの優勝馬クラキンコの全弟クラグオーが復帰戦を迎えます。
状態面は不安ですが、まずは無事に完走して欲しいです。