336件のひとこと日記があります。
2013/07/28 22:56
第27回ひまわり賞、第11回金沢スプリントカップ結果。
28日盛岡競馬場で行われた第27回ひまわり賞は、
2番人気のコウギョウデジタルが優勝、
2着に9番人気のサクラタイシ、
3着に8番人気のフジノチーターという結果になりました。
優勝したコウギョウデジタルは、3番手につけ、4コーナーで先頭に並びかけると、
直線は9馬身差をつける圧勝で岩手3歳牝馬の頂点に立ちました。
強かったですね、これだけの圧勝になるとは思ってもいませんでした。
今日は前走よりも調子が良さそうでしたし、絶好調といったところでしょうか。
距離もこなせましたしこれからのローテーションが気になりますが、
おそらくダービーグランプリを目標にするのではないかと思います。
ハカタドンタクなど強い牡馬もいますが、いい勝負が期待できそうですね。
これからの走りが楽しみです。
2着のサクラタイシは、離れた4番手から競馬をすすめると、直線末脚を伸ばし2着に入りました。
戦績から短距離向きかと思いましたが、最後はよく伸びてきました。
小柄な馬なだけに今日の時計の出る馬場は合っていたのかもしれませんが、
2000mをこなせましたし、これからのレース選びに幅が出ましたね。
母のタンポポプリンセスは短距離で活躍した馬ですが、
いい意味で似ていないのかもしれませんね。
名前もタンポポからサクラと花続きで牝馬らしくていいですね。
3着のフジノチーターは、スタートからハナを切ると、
4コーナー手前まで先頭で頑張りましたが、最後は突き放され3着でした。
前走は1000m戦でやや忙しかった感がありますが、距離延長で楽に前へ行けましたね。
近走のレース内容も徐々に良くなってきていますし、力をつけてきているのだと思います。
父もアドマイヤジャパンですし、かえってこれくらいの距離の方が走りやすいのかもしれませんね。
今回は逃げましたが、普段は番手からの競馬をする馬なので脚質に幅が出たのはいいですね。
これからが楽しみです。
同じく28日金沢競馬場で行われた第11回金沢スプリントカップは、
1番人気のサミットストーンが優勝、
2着に2番人気のセイカアレグロ、
3着に3番人気のトウホクビジンという結果になりました。
優勝したサミットストーンは、ややスタートが悪かったですが2番手に付け、
3コーナーで早くも先頭に立つと、そのまま先頭を譲らず3連勝で初重賞勝利となりました。
JRAでは準オープンまで上がった馬ですが、さすがの強さを見せてくれました。
手応えも終始良かったですし、追えばまだタイムも詰められそうな勝ち方でした。
秋にはJBCがありますし、これは楽しみな馬が移籍してきました。
これからの活躍が非常に楽しみになってきました。
2着のセイカアレグロは、4番手から4コーナーでは2番手まで上がりましたが、
前を捕らえきれず2着でした。
佐賀での初黒星となりましたが、今回は相手も強かったですね。
馬体も増えていましたし、少々重かったかもしれません。
ここを使ってよくなると思いますし、次走は巻き返してくれそうです。
3着のトウホクビジンは、中段につけると直線は外からタッチデュールとともに一気に追い込み、
3着に入りました。
よく頑張りました、やはり短距離がこの馬にはあっているのだと思います。
連戦に次ぐ連戦でこれだけの結果を出しているのですから、素晴らしい馬だと思います。
馬体も減っていませんでしたし、調子も良さそうでしたね。
しばらく適鞍がないようなので久しぶりの休みになりそうですが、
ゆっくり休めるといいですね。
-
331さん
ハルソルさん、コメントありがとうございます。
トウホクビジンいい走りを見せてくれましたね。
しばらく出走できそうな条件がないようなので、ゆっくり休んで疲れをとって欲しいですね。 -
331さん
四毛ネコさん、コメントありがとうございます。
トウホクビジン頑張りましたね。
このローテーションで結果を出しているのですから素晴らしい馬です。
8月に佐賀でサマーチャンピオンや盛岡でクラスターカップがありますので、
選出されるとそちらに出走というのもありそうですが、
個人的には休ませてあげたいですね。 -
ハルソルさん
おはようございます。
トウホクビジンよかったです!
本当に彼女は頑張りますね。
ゆっくり休んでもらって英気を養ってもらいたいですね! -
四毛ネコさん
こんばんは(^^)
トウホクビジンが3着、うれしいです(^^)v
本当に少し休めると良いなぁ、なんせ帝王賞(2000m)とか、ダイオライト(2400m)に出しちゃうくらいの馬主&調教師なので、適鞍があるかどうかなんて関係ないんじゃないかと心配で...