1件のひとこと日記があります。
2020/08/09 23:38
空中庭園
人それぞれの日常の中
歩き続けるのも楽じゃないよね?
たまには立ち止まって寄り道でも…
いらっしゃい
魅惑の酒 LAWLESS HEAVENと音楽を肴に会話でもいかがですか?
始まりの鐘は鳴りました。
ようこそ
空中庭園へ
本日のBGM
Django Reinhardt
[Minor Swing]
-
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
ωあったね!
永久キーピック
双子の子守
やってるんだね(^^)v
パソコン修理したら闇ネットタナカに繋がったよね?(笑)
スキルカード
PS4もRとかLボタンでアイテム種類の変更
で、ファントムのペルソナ設計図
とてもいいと思う!!
例えば万能型弱点突きマン
あえて火力を抑えた弱スキルでSP節約なんてのもいいね♪
火力は属性特化マンに任せる。
で、ファントムが気に入ったペルソナを見つけたら…
○○ってペルソナにこんなスキルを装備したいって言ってみて。
思い通りに出来るから!!
で、ファントムが言ってた
「刈り取る者」との戦いに向けて
お気に入りペルソナの弱点は潰そう。
ピンポイントで弱点無効スキルを付ける方法。
例えば火炎弱点のペルソナに火炎無効スキルを装備させる方法として…
有効なのがイケニエ -
Babylonさん
切れとる…
コープは「春」がまだオープンしてないから
オレは22ってことは…
ファントムはフルオープン!!
おめでとう(^^)ゝ
あとはすべてのコープをMAXまで持っていけるかどうかだね♪
参考までに
ディアブロのコープ
愚者RANK8 モルガナRANK9
新島真RANK7 喜多川裕介RANK7
佐倉惣治郎RANK5 高巻杏RANK MAX
坂本竜司RANK MAX 明智吾郎RANK6
佐倉双葉RANK5 御船千早RANK MAX
双子の看守RANK8 岩井宗久RANK3
武見妙RANK9 べっきぃRANK8
大宅一子RANK7 キングRANK2
東郷123RANK4 怪チャンオーナーRANK8
ダメ寅RANK7 真の姉ちゃんRANK4
サンドリヨン芳澤RANK MAX
丸喜拓人RANK9
丸喜はRANK9まで
明智はディアブロの段階ではRANK6まで
ファントムもそこまで上げてる? -
Babylonさん
バリたん♪
いらっしゃい(^^)
とりあえず
オクムラパレスのボス戦
なるほど
2ターン以内に全滅させないと逃亡からの復活でエンドレス。
バトンタッチ(順番も)を駆使して
NORMALでもある程度の火力がないと3集団目くらいからは硬くなる…
ちなみにオレはHARDだから
めっちゃ硬かった(汗)
バトンタッチRANKをMAX
火力のある弱点を突くスキル
ちなみに「マハサイダイン」
「マハガルダイン」「マハジオダイン」
で戦ったけど…
仲間のバトンタッチを駆使するため
全体攻撃するか単体攻撃にしてバトンタッチをディアブロまで繋げるかを選択しながら戦わないと逃亡からの復活。
仲間にはアクセサリー(弱点スキル)を持たせててもそんな感じ…
弱点なしの専務だっけ?
アレに至ってはランダマイザまで使ったよ。
現在のディアブロ
10月6日
オクムラがそろそろ会見あたり
コープは春がまだ開放されてない -
バリタンクさん
いい感じのペルソナできたらまた報告するよ!
てか今はオクムラパレスのカジノルームから出られないからまだそんなに作れないのでオクムラパレスをクリアしてからかな
では、サラダバー! -
バリタンクさん
いやぁ
お恥ずかしい(/// ^///)
これで問題解決!思う存分作れますよー!
一応ざっくりとした方向性を考えてみた
まずは万能型弱点突きマン
万能型回復マン
属性特化マン
自動効果付与マン
こんな感じで行こうと思う!
後は好みのペルソナで理想に近いものが作れるか否かってところかな
そうそうまた最近気づいんたんだけど「公開処刑」
これめっちゃ良さげ?
なんかめっちゃいいスキル貰えたんだけど
これを使わない手は無いなと張り切ってみれば1日1回限定だと!?仕方ないかー
そんなこんなで試行錯誤中 -
バリタンクさん
やあ天使ゅ!
ペルソナ5
今は歩みを止めてペルソナ作成の構想、設計図作りに没頭している
ディアブロの言う(永久キーピック) (壊れたパソコンの修理) (双子の子守り)等はちゃんとやってるよ
あとオレの言ってた戯言
例えば強制バトルの敵をダウンさせた後アクマが「・・・」となっている
話しかけても交渉出来ないよね
その後またコマンドが選び直せる
メガテンではアクマが逆上して襲いかかってきてた
てな昔話。スルーしてください 笑
それと「審判」ありました。すいません
コープは全部で23人。まだいるんかな?
スキルカードの使い方やペルソナ作成のレクチャー大変為になる!ありがとうm(*_ _)m
てかアイテムコマンド選択してもスキルカード出てこないなぁと思ってたんよ。そしたらアイテム欄出した後、Switchで言うところのL.Rボタンで出でくるじゃあないか!
い -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
永久キーピック
もう作成したかな?
材料のアルミ板と水銀
四軒茶屋と秋葉原で週に2個限定で買えるから、まだ作成してないなら毎週買って作ろう。
四軒茶屋で壊れたパソコンは買ったかな?
修理材料は秋葉原で買って自宅の机で直してみよう。
それから
夜のベルベットルームの外で双子に話しかけてあちこちの施設に「おでかけ」はやってるかな?
とりあえず
ディアブロはこれからオクムラパレス
ボス戦に行ってくる(^^)ゝ -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
その勝手にスカウトされてるペルソナ
合体の片方の素材として使うか…
イケニエとして使うか…
それくらいで交渉は序盤しかやらない。
あ、初見の宝魔だけは弱点突いてスカウトするけどね(^^)ゝ -
Babylonさん
切れとる…
交渉決裂でやり直せるのは
仲間キャラのコープ特典
レベルが高いとか聞く耳持たないやつは
ダメ寅のコープ特典だと思う。
そういうことじゃないんかな?
っていうかディアブロ
ペルソナを交渉で入手するのは…
マダラメパレスくらいまで。
それ以降は交渉で入手はしない。
交渉で入手したペルソナは初期スキルしか持ってないから合体で使ってもしょっぱいからね…
ペルソナはほぼすべて合体で作る。
あとは竜司のコープ特典(RANK7)の瞬殺を覚えてからだと、メメントスとかで体当たりするだけでOK。
戦闘も必要ないし
ペルソナ枠に空きがあったら
倒したペルソナが勝手にスカウトされる。
ここで気を使うのが勝手にデッキに入ってしまうから、まとめて登録すると勝手にスカウトされてる初期状態のペルソナに上書きされるということ。 -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
ファントムの話でひとつよく分からなかったことがあって…
まず、強いペルソナを手放しても
登録してるから引き出せるし問題ない。
だからペルソナの場合
強いペルソナこそ合体に使ってスキルをどんどん引き継がせるべき。
その時に合体警報で強いスキルをさらに1段階上位スキルにするのが玄人怪盗である。
もうひとつ
合体警報のシャッフルでスキルを1段階上位スキルにする時…
例えばアギ系やブフ系など沢山の属性のスキルを引き継がせると、そのうちのどれかにシャッフルがかかる確率が上がるよね?
そういうことも考えながらやるといい。
で、分からなかったのが…
ペルソナとの交渉
交渉出来ない状態とは?
レベルが自分より高い?
聞く耳持たないペルソナ?
どっちかだと思うんだけど…
それとも交渉決裂したがやり直せたってことかな?
交渉決裂でやり直せるのは
仲間キャラのコープ特典
レベルが高いとか聞