1件のひとこと日記があります。
2020/08/09 23:38
空中庭園
人それぞれの日常の中
歩き続けるのも楽じゃないよね?
たまには立ち止まって寄り道でも…
いらっしゃい
魅惑の酒 LAWLESS HEAVENと音楽を肴に会話でもいかがですか?
始まりの鐘は鳴りました。
ようこそ
空中庭園へ
本日のBGM
Django Reinhardt
[Minor Swing]
-
バリタンクさん
やあ天使ゅ!
ペルソナ合体の極意、大変ためになった!
一応スキルの引き継ぎは気をつけてるんだけど如何せんリーダーを器用貧乏に育てがち
ベルベットルームに入っちゃうと結構入り浸るんだけど、どうも仲間の個々のストーリーが気になってそっちを追いかけちゃう
キャラごとにスキルの方向性を決めてやるのも大事かもね
では現状報告を
Lv38 人間パラメータはALL4
コープは21人
内、芳澤 武見 吉田がMAX
メメントスのリクエストは15人クリア -
Babylonさん
大事なこと忘れてた…
この作業をやるなら
竜司コープLV7だったかな…
「瞬殺」メメントスでモナカーの体当たりで戦わず敵を倒せる。
が使えるようになってからか…
千早コープ
合体警報を起きやすくさせる占いが解禁されてからがおすすめ。
雨の日のメメントスなら
瞬殺で4から5回敵を蹴散らせば合体警報が起きるはず。
ディアブロはこれでやったよ。
メメントスとはどういう場所?
と聞かれれば…
こう答えよう。
ペルソナを作る場所だと!!
Requestはそのついでである(笑) -
Babylonさん
切れとる…
愚者のペルソナに持たせるには
顧問官か節制に持たせればいい。
あ!戦車と運命で顧問官になる!!
って感じである(^^)ゝ
説明が入ってるから長いけど
要点は少しだし簡単じゃない?
ジョーカー
共に高みを目指さないか?
試しにやってみて
出来ればハマっていただいて
ディアブロに追いつかれよう(笑)
いや、こんなことばっかりやってるから追いつかないのは分かってるんだけど止められんのよ…
シャッフルで欲しかったスキルが出た時の感じはバチンコ的な面白さがある(^^)v -
Babylonさん
怪盗伝言板5
最後にお気に入りのスキルや特性をお気に入りのペルソナに持たせる方法。
覚えておく基本はふたつ
愚者のペルソナを作るには
作れるアルカナの組み合わせが決まってる。
例えば顧問官プラス節制→愚者
アルカナの組み合わせは覚える必要なし
合体画面で愚者になる組み合わせを見つければいい。
もうひとつ
愚者のペルソナから愚者のペルソナを作る。
例えば
愚者14オルフェウス
愚者 9オバリヨン
愚者 4アルセーヌ
ペルソナ全書にこう並んでる。
アルセーヌを作りたい場合
アルセーヌの上ふたつを合体させればいい。
愚者に限らず、同じアルカナ同士の合体で同じアルカナのペルソナが作れる。
ってことは…
愚者のお気に入りペルソナに戦車が持ってるお気に入りスキルを引き継がせたい場合。
逆から考える。
愚者のペルソナのどれかに持たせればいい。
愚者のペルソナに持たせるには
顧問官か節制のペル -
Babylonさん
切れとるし間違えてる…
マハラギダイン→インフェルノ
不屈の闘志より高確率。
ただしマハラギダインからはインフェルノ以外は出来ない。
マハブフダインからはダイアモンドダスト
これを利用して
インフェルノや不屈の闘志、ダイアモンドダストを持ってるペルソナ同士を合体させて…
複数持ちのペルソナを作って
合体警報中のスキル変化を行うと
スキルが多い分
シャッフルがかかる確率が上がる。
スキルについては以上。 -
Babylonさん
切れとる…
あれは基本、そのスキルの上位スキルに変化する確率が高い。
で、食いしばりにシャッフルがかかって
「不屈の闘志」に変化したら超ラッキー!!
すぐに出来上がったペルソナを登録しよう。
失敗したらセーブデータをロード
やり直す。
この流れをこれから合体警報中のスキル変化とする。
で、不屈の闘志みたいな最上級スキルで
合体警報中のスキル変化が起こった場合
他の最上級スキルに変化する可能性が高い。
不屈の闘志を持ったペルソナを素材として
合体警報中のスキル変化で
インフェルノや万物流転なんかを同じ流れで引き寄せる。
ディアブロの場合
不屈の闘志→インフェルノが最初に出来た。
どう?簡単だよね?
ちなみにインフェルノを作る他の方法
ジョーカーのLVが分からないけど…
マハラギダインを持ってたら
その上位スキルだから
合体警報中のスキル変化を利用して
マハラギオン→インフェルノ
不屈の -
Babylonさん
怪盗伝言板4
単体魔法スキル
アギ(小) アギラオ(中) アギダイン(大)
インフェルノ(特大)
全体魔法スキル
マラハキ(小) マハラギオン(中)
マハラギダイン(大) 大炎上(特大)
ディアブロが作ってる
ダイヤモンドダスト(氷結)や真理の雷(電撃)
万物流転(疾風) アトミックフレア(核熱)
これらはそれぞれ単体魔法スキル(特大)
で、今の段階でどうやって作るかを説明する。
まず、オルフェウス系やイザナギ系
作ったよね?作ってなくても引き出せるよね?
が持ってる「食いしばり」
HPが0になっても一度だけHP1で復活
このスキルを持ってるペルソナを
「合体警報中」に合体素材として使用。
もちろん食いしばりを引き継がせて
合体をやる前にセーブをしよう。
で、警報中はペルソナが出来たらスキルのどれかがシャッフルみたいになって変化しようとしていますってなるよね?
あれは基本、そのスキル -
Babylonさん
怪盗伝言板3
本当に簡単に話すよ。
特性について
ディアブロはまだだけど…
「アラハバキ」
ジョーカーはもう作れるかな?
アラハバキの特性「鉄壁の抗体」だったかな…
状態異常無効
これを使うペルソナには引き継がせていくのがおすすめ。
アルセーヌに氷結無効をつけてたように…
弱点を潰すのが最も重要で、次に防ぐべきは、状態異常からのテクニカル
リーダーがあの世は避けたい。
特殊な特性については…
ジョーカーがペルソナ作りにハマり
深淵を覗く者ならその時に(笑)
とりあえず
アラハバキを作ったらどんどん引き継がせていこう。
特性については終わり。
スキルについて
ディアブロが作ってるスキル
インフェルノ ダイアモンドダスト
真理の雷 万物流転 アトミックフレア
について説明。 -
Babylonさん
怪盗伝言板2
ってことで…
とうとうペルソナ合体について語る時が来たようである(^^)ゝ
これは面倒くさいようで
ハマれば時を忘れるくらいハマる。
簡単に要点を説明するから是非やってみてほしい!!
ディアブロがジョーカーに追いつくためにも(笑)
まず、どういうことを可能にするか…
現在、ディアブロのアルセーヌLV4
所持スキル
インフェルノ マハラギオン
マハジオンガ エイハ
マハラクカジャ 魔術の素養
氷結無効 不屈の闘志
特性は雷呼びの血統
これから素材として使っていくペルソナ
イザナキ・賊神スキル
(重要なものだけ書く)
ダイアモンドダスト 万物流転
アトミックフレア
特性 凍てつく血統
ジョーカーの現在のペルソナの最強クラスのスキルと比べてどうだろうか? -
Babylonさん
怪盗伝言板
ディアブロ
7月6日 LV32
6月24日だったかな…カネシロパレス消滅
現在、改心結果待ち。
人間パラメータ
器用さ4 他はすべて3
ペルソナ登録率36%
看守の刑務作業
デカジャを持ったラケシスまでクリア
コープ
愚者6 魔術師5 女教皇2 皇帝2
法皇3 恋愛7 戦車8 正義3
運命3 剛毅7 死神7 節制2 悪魔1
星1 月5 太陽3 信念3 顧問官5
Requestクリア9
報告はこれくらいにして…
前回、ジョーカーが刑務作業
ネコショウグンの話をしていたことから
ペルソナ合体にも慣れてると判断。
もしかしたら
ディアブロの想像より上をいってる可能性もある。