スマートフォン版へ

マイページ

1件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 >>

2020/08/09 23:38

空中庭園

人それぞれの日常の中

歩き続けるのも楽じゃないよね?

たまには立ち止まって寄り道でも…


いらっしゃい
魅惑の酒 LAWLESS HEAVENと音楽を肴に会話でもいかがですか?

始まりの鐘は鳴りました。

ようこそ
空中庭園へ


本日のBGM
Django Reinhardt
[Minor Swing]

いいね! ファイト!

  • バリタンクさん

    やあ天使ゅ!

    キン肉マンは続編

    聞いた話によると王位継承編の最後からの続きらしいよ

    オールドファンからすれば気になるのが声なんだけど

    今やってる「うる星やつら」のリメイク版で面堂終太郎役をやってるのが宮野真守なんだがこれが上手い
    キン肉マンの声と言えばケンシロウ、冴羽獠、面堂終太郎でお馴染みの神谷明
    その流れで新作キン肉マンの声も宮野真守が担当する
    声フェチのオレからするとひとまず安心である

    ちなみに令和版うる星やつらの新声優陣の再現度は秀逸である

    2024/06/17 15:03 ブロック

  • Babylonさん

    やぁ(^o^)丿

    烏は主を選ばない。
    原作で続きを…
    アニメもそんなに話は進んでないと思うんよ。
    で、キン肉マン
    もちろん昔はジャンプで読んでた(^^)v
    なんかよく分からないんだけど…
    キン肉マン二世だったっけ?
    息子のやつ
    それじゃなくてキン肉マンの続編ってことかな?
    とりあえず
    続編なら2〜3話は視てみようかな、、、
    あとタイトルとか忘れたけど2作品くらいは何話か視てみようと思ったくらい(^^)ゝ

    ωのご来店
    お待ちしております♪

    コメントありがとう(^^)

    2024/06/13 14:23 ブロック

  • Babylonさん

    バリたん♪

    いらっしゃい(^^)

    喧嘩独学に多くを求めてはならない。
    残念ながらオレはこのままの展開が続くと読んでいる(^^)ゝ
    ま、どこまで楽しめるかのチキンレース開幕である(笑)

    ジャッカル役の宮川大輔
    あれで本業に影響出ないか心配になった話はさておき…
    やっぱり
    ルディ
    いや、バリたんはロキシー師匠推しなんだね♪

    2024/06/13 13:04 ブロック

  • バリタンクさん

    「烏の…」なるほど説明ありがとう

    ちょっと原作の方の続きをみてみようと思う

    追いつけばアニメに移行してみよう

    7月の夏アニメ

    確かに店主の言う通り壊滅的ラインナップ

    ほぼほぼ何年か前の異世界モノを引っ張り出しまくる手抜き作業!

    オレの目に止まったのは「キン肉マン」だけだ!笑

    店主はキン肉マンはどうなんだろ?

    オレ世代にとっては垂涎モノの続編なんだが

    「キン肉万太郎」には全く魅力を感じなかったが笑

    2024/06/12 17:31 ブロック

  • バリタンクさん

    やあ天使ゅ!

    ジャッカル役は宮川大輔

    思い出して吹いた 笑

    無職転生のメインヒロインはオレの中ではいまだにロキシー師匠なのだ!

    最近のヒロインはおもらししてなんぼである

    喧嘩独学はここらがターニングポイント

    テコンドー有段者を倒してしまい次は恐らく巨漢の韓国人
    力押しの相手にどう戦うかを学ぶのだろう

    このまま同じ事の繰り返しなら間違いなく飽きてくる

    どう展開していくのかな?




    2024/06/12 17:24 ブロック

  • Babylonさん

    切れとる…

    コメントありがとう(^^)

    2024/06/10 18:33 ブロック

  • Babylonさん

    やぁ(^o^)丿

    で、ストーリーは難しそうに見えて難しくはない。
    極めてシンプル
    八咫烏一族みたいなのがいて…
    3本目の脚があることで人の姿と烏の姿に変化出来る。
    八咫烏の中に極稀に真の金烏が生まれることがある。
    八咫烏の一族には北家、南家、西家、東家があり、大奥的なところにそれぞれ姫を送り、金烏の妃にすることで権力争いがある。
    主人公は真の金烏(若宮)と近習の少年。
    若宮を亡き者にしようとする陰謀がある。
    この2本柱で物語が進む。
    ま、よくある話である(^^)ゝ
    でも真面目に作っており
    少女漫画のように絵は美しいが恋愛要素はない。
    簡単に説明するとこんな感じ…
    バリたん
    原作少し読んでたんだね(^^)v
    特別面白いわけではないが良作って感じでオレはまだ視てるよ(^^)ゝ

    とりあえず
    7月からの夏アニメ
    機会があったら調べてみて…
    壊滅的だから(笑)

    ωのご来店
    お待ちしております♪

    2024/06/10 18:33 ブロック

  • Babylonさん

    やぁ(^o^)丿

    無職転生がヘン◯イもんであることはアニメでも理解している。
    原作はもっと酷いことは驚きだが、、、
    アニメでも若干引くところがあるオレは原作だとドン引きしている可能性すらある(笑)
    バリたん
    相変わらずロキシー師匠推しなのか?
    ヒロインが漏らすなど…
    メイドインアビス以来である!!
    喧嘩独学
    対戦相手にテコンドーを持ってくるあたり渋い!!
    いや、これはバリたんが言ってた作者が韓国の人だからか…
    で、烏は主を選ばないについても話しておこう。
    まず、中国、韓国の宮廷もの
    これについては「和」ものと考えていいと思う。
    まず、宦官が存在しない。
    帯びてるのは刀、八咫烏。
    ま、金烏とかは中国になるんかな?
    でも「和」ものと考えていい。

    2024/06/10 18:20 ブロック

  • Babylonさん

    バリたん♪

    いらっしゃい(^^)

    壊滅的なのは7月からの夏アニメ
    今シーズンは…
    カネゴン
    あ、バリたんの影響で視ることになった喧嘩独学は気に入って視てるし…
    ファブルも9話まで視てるし
    無職転生、転スラ、月が導く
    このすば、鑑定スキル、烏は主を選ばないを視てるから多すぎるくらいである。
    怪獣8号は3か4話まで視ての判断だから…
    言葉を選ばず意見を言うと、どこかで見た設定をかき集めた感じがしたんよね、、、
    ファブル実写版
    たしかにジャッカル
    いや、バリたんの言う通り気怠そうな喋りは再現出来ていない。
    雰囲気はアニメより軽い。
    ちなみにジャッカル役は宮川大輔だったと思ふ(笑)

    2024/06/10 18:07 ブロック

  • バリタンクさん

    店主が前に言っていたNHKのアニメはどうなのだろうか

    少し調べたところオレは原作をちょっと読んでいたのよ

    舞台は日本のようだけどベースは中国か韓国の宮廷モノっぽかったので難しそうで断念したのだが…

    店主的にはまだ面白いのだろうか?

    2024/06/10 16:07 ブロック

[最初]  前へ  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  次へ  [最後]