1件のひとこと日記があります。
2020/08/09 23:38
空中庭園
人それぞれの日常の中
歩き続けるのも楽じゃないよね?
たまには立ち止まって寄り道でも…
いらっしゃい
魅惑の酒 LAWLESS HEAVENと音楽を肴に会話でもいかがですか?
始まりの鐘は鳴りました。
ようこそ
空中庭園へ
本日のBGM
Django Reinhardt
[Minor Swing]
-
Babylonさん
切れとる…
話したいことはまだあるが、、、
あまりに長くなったのでこれくらいで…
ωのご来店
お待ちしております♪
コメントありがとう(^^) -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
倒してないオレが言うのもなんなんだが(笑)
バリたんが戦う時の為に少しアドバイス
キャラはヒカリがおすすめ。
オーシュットで行くならジョブを剣士にするべき。
理由はボスが構えた時
虎狼の構えとか…3ターン以内にシールドを破壊してブレイク状態にしないと先に言った即死攻撃的なやつでやられる。
構えてない通常の時の弱点が槍
ブレイクしたら剣も弱点なので剣士がおすすめ。
BP溜まった状態での槍の通常攻撃で削ろう。
オレが3回あの世へ旅立って会得した情報、活用してほしい!!
で、断念して
これまた一度はレベルが全然足らなくて引き返したクエスト
クロックバンクの「時計塔の鐘」推奨レベル44
ここのボスもかなり強かった。
1人はレベル32とかだったし、長期戦
いや、死闘と呼ぶにふさわしい戦いだった(^^)ゝ
これに関してはチート級ではないのでアドバイスは控えておく。
ωのご来店 -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
では少し
サブストーリーについても話しておこう。
まず、サイの街でのクエスト
「朽ち寺の刀狩り」
これは前に話したけど…
一人で朽ち寺へ行かないと門が開かないやつ。
初めて行った時は推奨レベル40に遠く及ばなかったから引き返したんだけど…
レベル42で再トライ
ボスがやべぇ、、、
初見じゃ無理。即死攻撃っていうか99999ダメージでやられる。
あ、朽ち寺の中にオレが装備してる「炎竜の矛」の宝箱があるから取りに行くだけでも行くべき。
現在レベル47
装備もあの頃とは違う!!当時は紙装甲で一人だし、回復で攻撃する間もなく回復に追われた。 -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
お気に入りストーリー
1位は、ヒカリ
国を追われた王子が国を取り戻すための旅とか最高である。
2位は、パルテティオ
みんなを幸せにする…夢物語とか言ってしまいそうだけど…
笑われていこうじゃないか!!
新聞記者のオリもお気に入り。
3位は、ソローネ
深い闇の中に辿り着く先は、少しでも光があってほしいと願っている。
キャスティは重すぎない?
いや、面白いんだけど…
キャスティとオズバルドの話は重めだよね。
バリたん
推し女子キャラに変わりはないだろうか?
ちなみに今のオレ(ヒカリ)の装備を紹介しよう、
剣 鬼切丸
ちなみに死神の太刀は、物理攻撃力119
石切丸は、物理攻撃力184
鬼切丸は、物理攻撃力294である。
槍 炎竜矛 物理攻撃力318
盾 イージスシールド
頭 グレートヘルム
体 稲妻の鎧
その他 勝利を呼ぶ指輪
その他 竜のスカーフ -
Babylonさん
バリたん♪
いらっしゃい(^^)
お!さすが…
BPプラスにいきなり底力MAX
そしてオーシュットでのワンターキラーぶり
目に浮かぶようである(^^)ゝ
ちなみに…
オレはBPプラスにいきなり底力MAXからの
ヒカリの双月閃でワンターンキル
キャスティ・テメノス・ソローネ以外はすべて
いきなり底力MAXを装備している。
で、ヒカリの雷剣将ブランドの剛剣
ソローネの盗公子エベルの鉤爪が度々ダメージ9999になるから…
ヒカリとソローネにはダメージ限界突破を装備させてる。
大海でレベリングの件
体感通り、レベルが上がりやすいと思う。
海は船を入手してすぐ行けるところは行って上陸だけしてる。
推奨レベルより明らかに低レベルだったから(笑)
その時はバンバンレベル上がった(^^)v
当然ながら、なにやら強い気配がするってところには踏み入っていない。 -
バリヲさん
やあ天使ゅ!
冒険は捗ってるだろうか
相変わらずバトルに長けた店主
全員にBPプラスは参考にさせた貰った!
フィールドの雑魚狩りも含めオレはオーシュットに
BPプラスといきなり底力MAXを付けてるよ
初手から3つ上げからの底力 獣の爪と言う流れ
ところで店主は誰のストーリーがお気にかな?
オレは
1位 キャスティ 2位 ソローネ 3位 ヒカリ である
現在 オーシュット Lv44 他は30から35くらい
大海でレベリングしてたら若干上がりやすい気がする
数値的ではなく体感で 笑
そして「名もなき孤島」でボスモンスターと戦ってるところだ
バトルに夢中なのでこの辺りでゴメン! -
Babylonさん
切れとる…
キャットリンのまたたびっていうアクセサリーを付けてる。
で、サブストーリー
なかなか難しいのもあるし
なんか話しかけたらクリアになったものもあるし
一番困るのは、進めて目的地に着いたら推奨LEVEL40とかの場所っていうのがいくつもあった、、、
無駄足である(^^)ゝ
とりあえず
オクトラ2、内容濃いしおもろいよね♪
第五章とは、まだまだ楽しめそうである。
確かに地図の右側には空白か多いし、海に出なければ分からない未開の地なのは、パルタティオの商売の匂いの伝説の商人の書庫で読んだ書物の内容からも明らかである(^^)ゝ
ωのご来店
お待ちしております♪
コメントありがとう(^^) -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
キャラの育て方、サポアビに関しては…
全員メンバーに商人のBPプラスを付けてる。
戦闘開始時に全員BPふたつ溜まった状態
1ターン目にバフ、デバフや剣士の返しの太刀を仕込み、2ターン目にBPマックスでの攻撃といった感じ。
ボス戦に関しては、メンバーはその時に連れてるメンバーで何も気にせず戦ってる。
大体、その時にLEVELが低いメンバーである。
街に着いたら昼間はソローネで盗み、夜はアグネアでおねだり
非譲渡品で欲しいものはオズバルドで強奪という
悪魔の一団である(笑)
ちなみに今現在うちの団で強いのは…
ヒカリ、ソローネ、アグネア、オーシュット
ヒカリとソローネは剣士
アグネアは発明家、オーシュットは狩人
とりあえず
今日はあまりプレイ出来ないけど…
キャスティの第二章は終わらせようと思う。
あ、そうそう
ヒカリにはキャットリンのまたたびっていうアクセを付け -
Babylonさん
やぁ(^o^)丿
オレは、ヒカリのLEVELが35
パーティーメンバーは26くらい。
進め方は、全メンバーのジョブのライセンスと発明家を取得。
剣士に関しては2枚持ち。
全メンバーのEXアビの祭壇制覇。
みんなEXアビはひとつずつ開放されてる。
パルテティオの商売の匂いは、3つすべて終了
第二章は、オーシュット、キャスティのひとつを終わらせた段階で、他は第二章終了。
蓄音機が酒場に置かれるようになったかな?
各地でキャラのテーマソングのレコードが売られてるけど買っるかな?
で、パルテティオの傭兵呼びと加勢
使ったことあるけど、傭兵呼びは1番安いやつ
加勢も人によるんかな?
チートと感じるほどのものはなくて最近使ってない。 -
Babylonさん
バリたん♪
いらっしゃい(^^)
なんだと、、、
死神の太刀?
そんなもん見たことないんだが、、、
小烏丸はサイの町の武具屋で買えるし
ソローネで盗んだこともある。
石切丸は、町人が保ってて非譲渡品だったからオズバルドで強奪した(笑)
バリたんの船、船体は青でタコのマークとは…
バリたんとしては意外だが、オーシュットとしてなら納得の選択(^^)v
たぶん進め方が違うんだろう…
同じゲームやってるのに話す内容が違う。
だが、それでいい。
いや、そこがいい!!
バリたんは男性キャラだと誰が気に入ってる?
パルテティオかな?
パルテティオのサブストーリーいいよね♪
ちなみにパルテティオのBPおわたし
最後に開放されるサポアビかな?
まだ開放出来てないけど…
その情報マジで助かった。