602件のひとこと日記があります。
2014/05/25 05:37
5月25日の予想メモ(追記完了!)
おはようございます♪
2週間前の陽気が嘘のように、寒い朝が続いております。
来週の運動会は大丈夫なのでしょうか?
娘が場所取りのクジを引き、「5番だったよ! よろしくね♪ あとリレーの代表に選ばれたんだ〜!」とキラキラした瞳でお願いしてきました・・・断れないべや、その状況ではwww
神様、来週の日曜日は晴れで・・・出来れば、朝も暖かな日でお願いします(-人-)
土曜日も、極力各競馬場の馬場傾向を見るようにしていました。
際立った(極端な)傾向は見えませんでしたが、少し気になる点をメモします。
【京都ダート】
○直線で大外に出しての追い込みは不利・・・ただし、他馬より2秒以上速い鬼アシを持っていれば可能性はゼロじゃない
○理想は、先行力があり、後ろから交わされない程度の末アシのある仔
○差し脚質でも、内に潜り込んで追走したら・・・鉄板級・・・(これは騎手の腕ですわ)
【京都芝】
○こっちも差し馬有利かも?
○少頭数で、更にその傾向は強まる?
【新潟ダート】
○上がりの時計は37秒台で十分届く
○やはり、直線入り口で、内目+先頭集団にいて、スパート出来る馬が理想的♪
【新潟芝】
○ワカラン!(爆)・・・皆さんの感覚に期待です(*^^*)/
【東京ダート】
○意外にも、逃げ馬が頑張れる・・・ただし、過信は禁物だよ(*^。^*)
【東京芝】
○理想は、直線入り口で、真ん中〜少し内目、馬群の隙間へ潜り込めるダッシュ力、その後に加速を継続できる末アシの持ち主・・・誰だ、それは?
○中途半端な逃げや先行では呑み込まれる可能性が高いwww
○ラチ沿いが、意外にも伸びていない事実にも要注意!
○さあ、オークスの予想が難しくなりましたよ〜♪(ワクワク♪)
あとで、この日記へ予想メモを追記します(*^^*)・・・5時37分現在
【本日の予想テーマ】
表「今日は途中で寝るなよ!」
裏「オツウちゃんが46秒〜34秒で上がってきたら・・・祝杯だ♪」
5月25日の予想メモ
【東京開催】
11R オークス
◎10番ハープスター 距離以外の死角が見つからない、ここを勝って更なる飛躍か?
○15番マジックタイム ノリさんの腕、当日の状態、進路、全てが噛み合えば・・・ノリさん、ヤラズは勘弁してね(汗)
▲16番クリスマス 何をするのか予測不可能なコウセイ君、追込み脚質?にした本馬に僅かな可能性を感じる・・・直線で大外へ行ったら・・・論外です(爆)
△1番ベッラレジーナ 内枠に爆弾を求めるなら、この仔か? 藤岡君の体調とヨミ次第
☆3番マイネオーラム 今までよりも、もう一つ上のギア(加速)が求められる・・・ここで今後の方向性が決まると思うよ、頑張れ、オーラム!
☆18番エリーザベスト 誰も買わないようなので買う! 気にしないでね、みんな♪
☆9番ヌーヴォレコルト 土曜日にまったく活躍しなかった孫悟空・・・飛ぶサインか?(汗)
☆11番マーブルカテドラル 最終的には上位人気になるのだろう・・・迷う1頭
☆13番ニシノアカツキ 可能性はゼロじゃないというレベル・・・買うならチョッとだけ♪
【新潟開催】
11R 韋駄天ステークス
普段は新潟1000を買わないのだが、今日だけは少し買ってみたい(*^。^*)
◎1番アンネゲーム この条件の最内枠は嫌われるが、力はあります、この仔♪
○11番サトノプレシャス 枠、ハンデが魅力的♪ 古川君の腕次第だよ
▲8番ビラゴーティアラ ハツヤ君、事件を起こすのかい?(笑)
△6番グレカーレ 行け〜〜〜、嶋田〜〜〜! そろそろ稼ぎなさい!
☆10番フォーエバーマーク 保険で、この馬からも流そうね♪(爆)
【京都開催】
11R 烏丸ステークス
◎3番サフランディライト 和田君の調子とこの仔の末脚に期待♪ 複勝厚く?
○5番トラストワン G1裏舞台のユタカ・・・切れないわ(汗)
▲10番アドマイヤバラード オッズが美味しくないのでこの位置(スンマソン)
△6番スノードン 1頭だけ爆弾を入れよう! 友一、頑張れ!!
10R 9-5-3-11 ん〜、平凡な予想だね(爆)
9R 8-3-4 ヤベェ、オツウちゃん大ピンチ(><) 普通に考えたら、目標にされて8番か3番に食われる・・・ミユッキー(誰よ、それ?)の判断に頼るしかない、頼むぞ(-人-)
長くなりそうなので、続きはコメントへボツボツ書き込みますわ(*^^*)/
-
いちごさん
ギャンブルが好きではない女性って多いと思います。
でもね、競馬って、ギャンブル以外の側面も持っており、競走馬の背景や馬を好きになるといった楽しみ方もあるかとおもいます。
自分は、函館競馬場で走る馬を見るのが好きでした。
最終コーナーにいつもいて、全力で走っていく各馬を見送っていました。
変なガキんちょでした。
あの時は、馬名も騎手も知らずに、ただ走る馬だけを見ていました。
少しだけ、あの頃に戻りたい気持ちがあります(*^^*) -
いちごさん
とーるさん、おはようございます♪
競馬といいますか、賭け方、予想、掛け金等、色々なスタイルが存在できるのも「競馬の魅力の1つ」と自分は考えています。
自分が報告している画面コピーは、予想がピタリとハマった事が嬉しくて掲載していますが、当然ハズレも発生しています。
でもね、金額が常に大きいわけではありません。
例えば、買いたい馬の複勝オッズが1.3〜1.6だとします。
この時に、「現時点で負けているから○万円賭けよう」と自分は考えません。
人気が高い=ハズレた時のリスクも高い、と自分は考えます。
どうしても買いたい時は、1000円までと心に決めています。
ある程度の金額を賭ける基準は、複勝2.0倍以上が見込める時かな〜? -
たちつてとーるさん
とにかく、複勝や単勝にあれだけの金額をドーンと賭けられる
いちごさんは、私の憧れです!
私もコツコツ貯めて、いつかドカンと賭けたい!
それまでは、掛け金もレースも少な目に、ガマン、ガマン。
うちの妻も昔付き合っていたころは、大井にも一緒に行ってくれたのに・・・。
あれは「いやいや」だったんですねぇ。
(基本ギャンブル大嫌いみたいなので) -
いちごさん
とーるさん、おはようございます♪
う〜む、そう言われるとそんな感じもしますね〜(皆さん、スミマセンwww)
競馬はG1とユタカしかしらないヨメに言わせると、わっちは「異常」「競馬○チ○イ」だそうです・・・その言葉にすっかり慣れた自分は、やはりアブナイヤツなのかもしれません(^〜^; -
たちつてとーるさん
いやあ、競馬やっている人は、ある意味みんなヘンジンかなぁ。
-
いちごさん
とーるさん、勉強と考えると負担になるかも?
自分は、競馬に関する情報整理を「研究」や「実験」と呼んでいます。
そう考えると、調べること、記憶することに喜びを感じます・・・やっぱり、ヘンジンかも?・・・自分(爆) -
たちつてとーるさん
そっかぁ・・・。
やっぱ、すっごく勉強してますねぇ。
未だ未だ、私はその辺の勉強が足りない。
特に、馬の特性(早い差し脚、ジリ脚、等々)が良くわからんのですわ。
逃げにしても、溜め逃げ、大逃げ、等々・・・
殆ど分かってないに等しいかも。
ま、この辺は定年になって、暇な時間がたくさんできてから
勉強することにしますわ・・・。
(勉強嫌いな私・・・)
あ、サザエさんが始まった・・・明日はまた仕事か・・・。
今週はダービーだけを楽しみに、何とか会社行こう・・・。 -
いちごさん
アッティさん、こんばんは♪
お察しの通りでございます(*^^*)
次の日記をご覧下さいね♪ -
いちごさん
とーるさん、冷や汗が出るツッコミ・・・ありがとうございます♪
本日は、もう惨憺たる成績ですわ・・・
レース毎に、掛け金は変化させていますが、数千円単位の賭けが○回も空振りましたorz
でもね、そこで諦めないのが、いちご♪ですわ(^m^)
エイシン君、買える理由は、
○この馬には、速い差し脚がある
○エイシン君は度胸のある騎乗をする
こんな曖昧な理由です。
科学的な根拠なんて、ナッシング!
・・・こんな買い方をしていますから、みんなからヘンジンと呼ばれております(爆) -
嬉しい事ってオツウちゃんの事かしら♪