スマートフォン版へ

マイページ

602件のひとこと日記があります。

<< 恐怖、浦和開催・・・3の巻♪... ひとこと日記一覧 緊急の用務が入りました... >>

2014/11/24 00:02

恐怖、浦和開催・・・4の巻♪

ただね、この状況下で、わっちが言ったことを覚えているかな?
「お馬さんの感情を読めるかい?」

競走馬にも、当然の様に感情があります。
本来、優れた能力があっても、気分を害している状態では、実力を充分に発揮できない事がある・・・と、わっちは考えます。
では、「何を持って、お馬さんの機嫌の良し悪しを判断するのか?」
・・・その1つが尻尾の動き方です。



「尻尾を頻繁に大きく動かす」
・・・これは
「お馬さんが、何かを気にしているサイン
・・・と、わっちは解釈しております。
犬は喜ぶ際に尻尾を振りますが、お馬さんが尻尾を振るのは「喜び以外の感情の方が大きい」と経験が言っております。
暑い、寒い、雨が嫌、人ごみが嫌、騒音が嫌、前の馬が嫌? パドック席から睨んでいるオヤジが嫌(わっちのコトか? 超汗www)・・・などなど、お馬さんの感情が揺れた時に、尻尾を振ることが多いと記憶しております。

たまに、少し動かす程度なら気にしませんが、頻繁に振っているお馬さんには注意します・・・わっち。
加えて、馬体重の変動、毛艶、眼光?などなど・・・過去の記憶と比較して
「この人気馬はアブネェ〜な?」
と感じたお馬さんを買わないようにしております。



この感覚は、実際にお馬さんの世話をしたり、放牧地で直にお馬さんと戯れたりすれば理解してもらえるかもしれません。
あ、くれぐれも、噛み付きや蹴りなどの事故は・・・自分自身で回避して下さい!(汗)
「危険を察知する能力(勘?)」も重要ですよ♪(苦笑)



そういう風に選んでも、当たらない時は当たらないのも競馬。
そう、それがギャンブルさ!(言い訳だwww)



今回、メンバーと会って再確認した事があります・・・
「人には、それぞれの思考パターンがあり、得意な券種は異なるのかも?」
というコトです。

例を挙げれば・・・
○わっち・・・複勝が得意?
○とまとさん・・・3連系が得意?
○邪夫さん・・・単勝、複勝、馬連などでの1点勝負が得意?

この様に、人それぞれで違って良いのです。
特定のパターンに固執する必要は無いのです。
得意なパターンを磨きつつ、閃きやイレギュラーにも対応できるようになったら・・・スンバラシイ事ですよ〜(*^。^*)
もし、その領域へ行くことが出来たら・・・楽しいでしょうね〜?
今と違う競馬が、そこにはあると考えます。
・・・わっちも行きたいな〜〜〜そこへ。。。



さて、最終レースまでに、とまとさんは3連単で、邪夫さんは単勝で当てて、それなりに配当金を得たみんな・・・じゃぁ、最終レースで有終の美を飾るか? なぁ、みんな!

わっち・・・玉砕、ボーーーーーンwww
邪夫さん・・・ダメだったみたい?
とまとさん・・・ガミ?と聞こえた気もするが、見事に的中♪

よし、結果オーライじゃ♪
一応、編隊としての面目は保てたと思うので、問題ナッシング!(強引ですなwww)



わっちが競馬へ集中していたが為に、ほとんど競馬場グルメへ行かないで帰る時間になったorz
このまま帰るのも勿体無いので、近くのうどん屋さんへ移動して、軽い夕食♪
ここで、やっと自己紹介らしい自己紹介をして、暫し話しましたね〜シミジミ



その後、とまとさんは、ご家庭の皆様が待っているので帰宅されました。



さて、邪夫さん・・・次へ行きますか〜〜〜♪(ニヤリ♪)
・・・そして、我々は・・・○○県□□市へ移動したのであった。。。つづく♪

お気に入り一括登録
  • サイン
  • イレギュラー
  • ナッシング
この日記はコメントできません。