スマートフォン版へ

マイページ

402件のひとこと日記があります。

<< 和歌山スペシャルマッチPPV(闘神雑賀孫市... ひとこと日記一覧 迷いを断ち切る(闘神雑賀孫市和尚)... >>

2014/11/19 17:47

孫市回想日記死闘編1(闘神雑賀孫市和尚)

私は、若い頃に人生の中で一度だけ勝負から逃げた事があります

その時の自分の情けなさが心に焼き付いて己の強さを極めなければいけないと決心して生きるようになりました

若い頃は肉体の強さのみを追求して様々な武術を身に付けようとしました

しかし、当時は総合格闘技というものが日本では殆ど浸透していない頃でした

唯一、K-1ぐらいでしたかね

私は、様々な武術を教わる中で常に疑問を抱き続けました

剣道は棒が無いと闘えない

柔道では打撃はダメ

ボクシングでは蹴りと掴みがダメ

空手では顔面への突きがダメ

日本拳法は防具装着箇所以外への打撃はダメ

K-1ルールでは投げがダメ

といった具合でどの武道でも何かがダメというルールがあって自分的には納得出来ない部分がありました

そこで、探した結果表舞台ではないアンダーグラウンド的な闘いを見つけ出し一番危険な試合形式でやってみたら大怪我をしてしまいました

その傷跡は今も一目で判るぐらいに体に残っています

そして、そのアンダーグラウンド的な試合も運営者が一般人では無さそうだったので反社会的勢力が大嫌いな私は止めたのです

その時に日本国内では自分の追い求めている試合形式は無いと思い海外へ目を向けました

当時は、今のようにインターネットが普及している時代ではなく探すのも大変でした

たまたま、和歌山で知り合った現町議会議員の入口誠さんの奥さんがタイの女性で親戚の若いお兄ちゃんがムエタイを少しやっていたと聞き自分の脚を蹴らせてみたのです

その時の蹴りの痛みが日本のどの武道でも味わった事のない衝撃だったので自分はムエタイに対して非常に興味をもったのです

タイでムエタイの試合をしたい

あの一発の蹴りで自分の人生が大きく変わるとは当時の私には夢にも思いませんでしたね

http://profile.ameba.jp/akutotatakau2014/

お気に入り一括登録
  • アンダ

いいね! ファイト!

  • SHARKTAKEさんがファイト!と言っています。

    2014/11/19 19:19 ブロック