402件のひとこと日記があります。
2014/11/25 18:46
孫市和尚から政治家へ一言(闘神雑賀孫市和尚)
最近、旅田のオヤジが本を出版したらしいが政治家とは実に気合いの入っていないくだらない人間が多い職業だなと私は思う
政治家は皆の代表だ
しかし、今の日本に本気で皆の幸せを考えて生きている政治家が何人存在するだろうか?
昔の政治家は命懸けで頑張っていた
以前の1000円札の伊藤博文も暗殺された
他にも暗殺されたり暗殺されかかった政治家は山ほどいます
果たして今の日本の政治家で命懸けで頑張っている人間がいますかね?
少なくとも自分の周りを見る限りではいませんね
自分は、政治家には興味が無いが常に投票へ行ってる方々は政治家への期待を持って投票に行くのだろう
昔は、政治家自体が命懸けで頑張っていたからこそ力もあっただろうし各方面にも自分の意見が通った
今はどうだ?
命懸けは命懸けでも己の立場を守るのに命懸けじゃないのか
国民の税金で飯食ってる身分なのに国民の為じゃなく己の保身の為に命懸けで頑張ってもらっても意味が無いじゃないか
最近は、特に地方議員の凋落ぶりが顕著になりすぎて見てるとムカついてくる
何のために政治家をしてるのだ?
就職活動か?
己の保身の為に政治家やってる奴はサッサと辞めてしまったらええんだよ
公人から一般人に戻って商売人でもやれば良い
そうすればその時に理解出来るだろう
世間の一般人はどれだけ苦労して生きてるのかをな
自分の周りにもこんな人生を歩んできて今は議員をやってるだと!?と思う人間もいます
私は、以前に前科があるとか素行に問題があったとかそんなのは別に関係ないと思う
人間誰しも間違いはあるのだから
だが、人として失格な人間が政治家になるのは反対だ
人の道を外して生きてきた人間が皆の代表をするのはおかしな話じゃないか
せめて、自分と懇意にしてる政治家には命懸けでと迄は言わないが私利私欲に走るのではなく自分は皆の代表なんだという気持ちと立場を忘れずに頑張ってもらいたい
そうでないと先生の名が泣くぜ
日本の政治家さん達よ
<a href="http://youtu.be/7Y9b6PnEG5s">夢幻の如くYouTube</a>
<a href="http://profile.ameba.jp/akutotatakau2014/">孫市波瀾万丈人生日記</a>