3172件のひとこと日記があります。
2018/08/16 06:34
大分からの
おはようございます。
山口県で行方不明になっていた男の子、発見されましたね。
発見したのは、大分からの78歳のボランティアの方。
魚屋を閉店してから、今までいただいてきた恩を他人様に返したい、とボランティアをしていらっしゃるとのこと。
男児の家族が、お風呂を勧めても固辞して帰りました。
鑑のような方。
それにしても、今回は幸運なことに生きて戻ってきましたが、親御さん達は、もっと自分の子に対して、相当の注意を払うべきだったと、私は考えます。
アメリカだったら、親が処罰の対象になるであろう事案。
命が無くなってからでは遅いのですから。
昨日のお返事、今晩PCからさせていただきます。
すみません。
-
ラフランスさん
エディさん
おはようございます。
本当に。
インタビューで「良かった」と言って涙も浮かべていらっしゃいました。
人の痛みの分かる方です。 -
エディさん
本当に無事でよかったす。
ボランティア協力の
おじさま。
すごいです… -
エディさんがいいね!と言っています。
-
ラフランスさん
大井の初心者+αさん
こんばんは。
私の祖父も、息子(ひ孫)を乳母車に乗せて道の真ん中を歩いていたと近所の人に言われ、散歩禁止にしたことを思い出しました。 -
ラフランスさん
社台ノーザン横典信者さん、びびんばさん、東京競馬場の怪人さんかぎしっぽさん
こんばんは。
いいね!ありがとうございました。 -
ラフランスさん
より良いうまでありますように、さん
こんばんは。
ドローンも使っていたでしょうから。
登りは疲れるから行かないと大人の考えだったのかもしれませんよね。子供は違いますから。 -
ラフランスさん
のぶさん
こんばんは。
ちょっとの不注意が、大きな事案になります。
気を付けたいと思いますね。 -
ラフランスさん
広瀬北斗さん
こんばんは。
500m先のようでしたよ。ご家族は、本当に気を付けないとと思います。 -
ラフランスさん
いっちーさん
こんばんは。
小さい子供をお持ちの親御さんたちには、他山の石としていただければ、と思います。 -
大井の初心者+αさん
これははぐれてしまった時に一緒にいたのが母や父じゃなくおじいちゃんだったんですよねこれ…
じいさんによっては単独で子供を任せるのは危なっかしいなというケースがたまにありますね…

