3172件のひとこと日記があります。
2014/10/13 17:25
やはりオヤジっぽい
何度もすみません。
夏休みに、青森県五所川原に行った時「津軽金山焼」で、初めてのろくろ体験で作った「鉢」が届きました。
うどんやラーメン、おかず入れにも良いなという大きさで作りました。
愛着を持って使っていけそうです。
退職後、陶芸をやりたいという男性が多いそうですが、私も好きです。茶碗や湯呑みだらけになりそうですが。
馬は好きですし、友人に「オヤジっぽい」と言われる訳です。
-
ラフランスさん
REOさん
今回は旅行先でしたが、駅に向かう途中にも1軒ありますが、REOさんと同じく通常生活では
行けずに、毎日バス車内から眺めています。 -
REOさん
陶芸、いいですね〜何かを作り出すって凄い事なんです。私の家のすぐ近くに陶芸教室が2軒あります。今は仕事の時間帯が合わないので寄ってないですが。
-
ラフランスさん
オレンジさん
おっしゃるとおり、作っている最中は、無心に集中していましたね。
興味のあることですから、楽しい時間でした。 -
オレンジさん
土をイジルと
無心になるし
いいと思います♪ -
オレンジさんがいいね!と言っています。
-
ラフランスさん
Rami*さん
いいね!ありがとうございます。 -
Rami*さんがいいね!と言っています。
-
ラフランスさん
☆ももちょこりん☆さん
そうですか、陶芸お好きですか♪2年も経っていると作品も多いでしょうね。作品だらけになってしまうのは、仕方ないですよねぇ。 -
ラフランスさん
ハープスター♪さん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いいたします。
五所川原、まったりした雰囲気で気に入りました。
この鉢、きっと出番が多いと思います。
一口馬主までやっていますので、間違いなく、オヤジっぽいと思っています。 -
お恥ずかしながら…ぼくも陶芸好きで、陶芸教室に通って2年が経ちます(^^;
家の茶ダンスがぼくの作品だらけになってカミさんに迷惑がられてますが(笑)