スマートフォン版へ

マイページ

138件のひとこと日記があります。

<< 東京優駿 最終... ひとこと日記一覧 凱旋門賞2017... >>

2017/05/28 17:46

東京優駿

ベストアプローチ完敗!
ルメJ3週連続G1V、藤沢厩舎2週連続クラシックVおめでとうございます( U+55EU+A0A U+55E)


レイデオロ複勝のみget.
馬券的にはガミり終了。

ベストアプローチは菊の舞台に期待します。やはり青葉の激走反動が大きいとも言えるでしょう。


レイデオロ、やはりディープ牝系らしい強さを発揮しました。なによりルメJは今回も果敢に攻め、ソウルに劣らぬ会心の騎乗だったと思います。
また私的に株が上がりました。笑


アドミラブルもやはり力あるところは
見せつけて来ました。青葉のレコード激走からですし、
懸念していたスタートで失敗した分、やはり道中負担になったのが敗因。それでも馬券圏内に飛込んでくるのはやはり力があるからと言えます。今後もこれは非常に怖い1頭だ!


皐月1.2組はやはり余力がなかったですね、とりわけペルシアンは案の定大敗。

皐月賞は特殊な競馬をした馬が1.2着と奇妙なレースだった分、分かりやすかったわけですが、
つまり死んだフリしていた他馬はダービーにフォーカスしていたということで、スワーヴリチャードレイデオロは、ここダービーで最大限に本領を発揮したと言えます。


一方、彼らにもダービーでは逆転はされましたが、アルアインのガッツには非常に今回も眼を見張るものがありました。皐月の激走から考えてタフな馬と言えます。


ペルシアンナイトデインヒル系観点からもこんなものでしょう。
サトノアーサーデインヒルの血では然りですが、
ハービン産やデインヒルの血統はやはり大舞台では見劣ります。



勝ちきれなさ=強いと感違いしてはいけませんね。ハービン産は時に安定から谷底もありますし、このようなタイプが非常に多いのが特徴だと思います。

お気に入り一括登録
  • ベストアプローチ
  • レイデオロ
  • アドミラブル
  • スワーヴリチャード
  • アルアイン
  • ペルシアンナイト
  • デインヒル
  • サトノアーサー

いいね! ファイト!