スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< 2013年を振り返って... ひとこと日記一覧 おかえりなさい。ワールドエース!... >>

2014/01/29 21:01

復活する5歳馬ワールドエースと引退宣言する4歳馬キズナ

ワールドエース×武豊という夢のようなコンビでWエースがターフに戻って来ます。Wエース復活のニュースが飛び込んだ時に、掲示板に鞍上は武豊だったらいいのに!と書込みましたが、まさか実現するとは100%思っていませんでした。それが現実になりました。
ワールドエース! 一番ディープに近いサラブレットでした。彼の不在の間、Wエースがいたらと思うレースがどれだけあったことでしょう。ディープの去った今、頂点にいるべき馬でした。5歳牝馬のジェンティルドンナが彼の不在を埋めるように、ディープ産駒として、批判されても否定されても牡馬の中にただ一頭、よく頑張ってくれました。
今度は牡馬ワールドエースの実力の発揮どころです。Wエースならば実現できる、そう信じています! 正直もうターフを駆ける彼を見ることは不可能だろうと内心思っていました。でもWエースは帰って来ます。日本の至宝JK武豊を鞍上にして。超一流のサラブレット魂はターフを駆け抜けることを忘れてはいませんでした。ワールドエースの時代はこれからです。元々そうあるべきサラブレットなのですから。
反して、G1、1勝しかないキズナの理解不能な時期の引退宣言。彼が悪いわけではないですが「失望」しました。ダービー馬というタイトルだけならば、沢山います。彼にはもっと国内外で先頭でゴールを駆け抜けるレースをしてから、堂々の引退をしてほしかったです。
父ディープインパクトは、同じ4歳で引退しましたが、無敗の三冠馬、コースレコードを記録した春天、悪い馬場状態の中での宝塚記念、凱旋門賞の憂さを晴らすような、休養期間無しのJC、有馬記念の連続勝利、G1勝利7冠!比べ物にならない戦績を残して、本当に惜しまれながらターフを後にしました。まさにディープが実力で勝ち取った、競馬史に残る名声と有終の美でした。この馬を越える逸材がいるのでしょうか?
個人的には、越えないまでも重い病気を克服して復活したワールドエースに、これぞディープ産駒の称号が与えられるような未来が待っていることを強く願います。 

お気に入り一括登録
  • ワールドエース
  • ブレット
  • ジェンティルドンナ
  • キズナ

いいね! ファイト!

  • のぞみさん

    コメントありがとうございます。本当にダービーで、この馬ならば、やってくれると思ったのですが、残念です。 

    2014/01/29 22:45 ブロック

  • 競馬は邪道さん

    きさらぎ賞は度肝を抜かれました
    ダービーはこれだ!と思ったんですが。

    2014/01/29 21:17 ブロック