713件のひとこと日記があります。
2013/08/13 19:34
札幌記念、データ!!
施工時期には変更はないが、札幌開催がない今年は、函館にコースを移して行われる。
【芝でG 1連対かG 2勝ち】
実績面では、芝でG 1連対かG 2勝ちがあることが条件で、例外は1、2着馬とも2頭ずつ。ただ、3着馬は7頭までがこの例外。3着候補に関しては、芝でG 1、3着以内か重賞勝ちがあれば十分だ(例外は3頭)。
【北海道の重賞組かG 1組】
ステップでは2勝、2着2回、3着3回の函館記念組が一歩リード。今年は同じ函館コースだけに注目度も高まる。また、勝利数でこれを上回る(3勝)クイーンS 組も優秀だ。この2組以外では、前走がG 1であることが条件。例外は1着馬に1頭、2〜3着馬には各2頭となる。
【5歳が中心、牝馬が大活躍】
年齢別では、1着馬、連対馬、3着以内馬ともに約半数が5歳勢。勝率や連対率では他世代にトップを譲るものの、5歳勢が主力であることは間違いない。
年齢 出走数 通算成績
3歳 = 10頭 (2.1.0.7)
4歳 = 24頭 (3.2.2.17)
5歳 = 38頭 (4.5.5.24)
6歳 = 26頭 (1.1.0.24)
7歳上= 37頭 (0.1.3.33)
一方、性別では牝馬が17頭の出走で4勝、2着2回、3着2回。勝率23.5%、連対率35.3%、3着率47.1%は特筆モノだ。
【信頼できる1番人気】
1番人気はこの10年、2/1/7/1/7/2/2/1/1/2着。連対率80%なら高い信頼を寄せられる。
【結論】
前走で函館記念を勝ったトウケイヘイロー。今年重賞3勝で勢いは一番だ。続いて3歳のロゴタイプ。G 1、2勝の実績に加え、函館芝でも新馬戦V の実績があり、申し分ない。
今回は、2つとも取れるように頑張りましょう(^^)v