スマートフォン版へ

マイページ

77件のひとこと日記があります。

<< 弥生賞... ひとこと日記一覧 ゆきやなぎ賞... >>

2013/03/03 16:55

弥生賞 振り返り*メモ

●事前予想

◎*コディーノ
○*ヘミングウェイ
△*マイネル、エピファ
抑え*キズナ,サトノ

注意*中山適性◎のクロスボウミヤジをパドック判断

●結果
ミヤジは買えたけどカミタサ買えなくて負け。
(パドックで特に◎の人気薄はミヤジ、バッド、カミタサだった。)
予想の方向性は良かったけど、このレースは難しかったなぁ。。

カミ*1着
 →いつもスタートダッシュつかなくて後方&ディープ産駒で中山割引と思ってた。
  でも実はクロスボウ、ミヤジと同じ「時計の掛かる馬場が強いズブめの馬」
  514Kgですからね。。母父フレンチデピュティ
  ディープ産駒だから直線長い東京もいける。
  今回は成長して前目につけれました。(スロペ読めてたのでこれも予想できたハズ)
  騎手の上手さはまだ勉強不足ですが、内田騎手のコーナー捌きも凄かった。

ミヤジ*2着
 →内枠入ったし、先行できる馬。中山も経験あってパドック馬体も◎
  展開次第で2-3着はあると予想できた。
  
コデ*3着
 →展開次第でこんな感じ。圧倒的とは思ってなかったし想定内。

ヘミ*6着
 →出遅れなければ3着内いけたと思います。
  強いですね。距離適性も◎が証明されたし次に期待。

●敗因
カミタサの軽視。
馬体の大きさ⇔中山適性に気づいて、前々走から前走での前位置取りの成長を
読み取れれば。。でも買えても馬単3複までだったかな。それでも12万か。

●めも
最近パドック相馬で◎っと思った大穴が来ること多いので
事前のチェック力もっと上げて
相馬時にヒモ付けられる様にしないと。

お気に入り一括登録
  • コディーノ
  • ヘミングウェイ
  • キズナ
  • クロスボウ
  • ミヤジ

いいね! ファイト!