77件のひとこと日記があります。
2013/03/10 17:07
振り返りメモ●フィリーズレビュー(3
振り返りメモ
●フィリーズレビュー(3単複はずれ、馬単あたり) マイナス
力や能力発揮の読みは合ってた。
展開の読みができてなかった。
■展開
レース展開は前傾ラップ(JRA-VAN記載の通り)
先行・逃げには厳しい展開でした。
ダート出身の先行馬が結構居たからかな。
ついていったサンブルエミューズは潰れ、
先行したダート馬も潰れ。
逃げ残りの穴馬16はかなりスタミナがありそう。
今後も要チェックですね。
■予想
人気上位5頭がそのまま力ありそうな中で
軸に決めたのは
1ナンシーシャイン
今までの上積みとレース内容が良く、調教も◎
これは正解。器用さで内枠活かした。
残りの
4メイショウ→差し有利な展開で末脚発揮。
5リアーナ →体調管理面なのかパワーないのか伸びず。
12サンブル →先行についていって潰れ。
15シーブリ →伸びたけどギリギリ届かず。
差し馬の4,15番が1,5着と上になりましたね。
5,12番は7,11着。
人気5頭のうち2頭入着。間に入ったのが
人気薄ダート出身16ティズトレ。
芝は経験あるし調教も○。
抑えれなかった(ダート抑えはサマリーズだけ)。
このレースで逃げ前残りはかなりスタミナありそう。
【今まで外枠先行勝ち+好調教 で抑えるべきだった?】
これはむずい
と思ったけど
調教(競馬ブック)時計見ての、上がり調子etc自己評価メモ見たら
【1=4 > 5,15,16】になってた。。
これでサマリーズ⇔ディズトレ入れ替えられるかがカギだったのかなぁ
★メモ
ダート先行馬多い時は先行争いに注意orそのパターン考慮
●阪神9R 山桜賞 3単複あたり プラス数千円程度
上位予想した3頭がそのまま。
3,5→3,5→2を500円づつとか買えば良かったかもだけど
結果論だし仕方ない。
★メモ
ネオユニヴァースはやっぱり中山強い。