スマートフォン版へ

マイページ

77件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念... ひとこと日記一覧 中京記念... >>

2013/06/23 23:43

宝塚記念 振り返り

古馬はやっぱり見てきていないので難しいですね
ゴルシとフェノーメノはダービー/JCで順位付け終わってると
見なしてしまいましたが
展開ややる気が関係してたみたい。。

敗因→【馬場状態と適性の把握】

■事前予想
フェノ・ジェンティル・ゴルシ3強
少し下にトーセンラー
穴開けるなら
上がり調子のダノン、ローゼン
大穴はシルポート

■馬場と結果
当日は上がり35~36sの時計かかる馬場。
適性◎はゴルシ、ダノンバラード
ダノンバラードのAJC勝利時は
上がり36sで最速って所がキモだったかも。

3着抑えでなく2着で買えるか?? の要素は

鞍上の川田騎手が絶好調
3歳春戦線で勝率/数トップです。(ちなみに池江厩舎も勝率トップ)
騎手替わりでの好走が多いetcとか
あと当日阪神は内枠先行馬が穴開けてましたね。。

内田騎手も川田騎手も素晴らしい騎乗でした

ゴルシは前目いけなくて沈むのでは
なんて思ってたけど
流石は2週間つきっきりの内田騎手
完ぺきでした。

お気に入り一括登録
  • フェノーメノ
  • ティル
  • トーセンラー
  • シルポート
  • ダノンバラード

いいね! ファイト!