スマートフォン版へ

マイページ

789件のひとこと日記があります。

<< 〇んこ... ひとこと日記一覧 モクモク!Σ( ̄□ ̄;)... >>

2015/10/31 00:06

感じ方

「仕事 どう?
連勤で 大変だね(^_^;)」
そんなふうに声をかける


見える 感じる優しさですね





よほどぢゃない限り 店内
ましてや お客さんの前では 話しかけない
逆に 仕事を与える


これは?



お客さんから 店員が話したり 暇そうに プラプラしてる ってクレームがきてるのだよ(-_-;)
店長からも 「暇なら 洗い物するように」って言われてるの知ってるし…

もちろん 何かあった時や
事務所では 話すことも たまには あるけどね



どっちが いいか…
わからんが(; ̄ー ̄A

前者…自称 「可愛くて色っぽい 人に気を使う」らしい同僚

後者…自称 「人嫌い 他人に頼むなら 自分でやる」 たにし


のお仕事事情でした(; ̄ー ̄A

いいね! ファイト!

  • たにしさん

    Kazuさん ありがとござぃます( ´∀`)


    皆が 嫌がってまで やるなら
    自分で やった方が 早いし 正確なんで
    頼みません(笑)

    2015/10/31 12:53 ブロック

  • たにしさん

    がっちゃまんさん ありがとござぃます( ´∀`)


    仲の良い お客さんとは 仕事とか 他のお客さんの動き見ながら 話しますよ(^_^;)


    同僚は 次にお客さんが待ってても
    ずっと 私用の話してるから 普通のお客さんには 評判悪いんです(^_^;)

    2015/10/31 12:52 ブロック

  • たにしさん

    街灯さん ありがとござぃます( ´∀`)

    本人達からすれば 同僚の方が 優しい人なんだろうけどね(^_^;)

    2015/10/31 12:50 ブロック

  • 雅楽忍者隊 がっちゃまんさん

    <(_ _*)> ごめんなさい


    店員対客と、勘違いしました


    同僚同士の事なら、後者です

    2015/10/31 09:24 ブロック

  • kazuさん

    やはり、後者でしょ!
    人の嫌がる仕事も、率先してやる!
    そして、愚痴こぼさない!
    理想です!
    僕も途中までは理想的にこなします!
    後は、心の中で愚痴こぼします!

    2015/10/31 06:25 ブロック

  • 雅楽忍者隊 がっちゃまんさん

    (-_-)゛難しいですねぇ

    自分が客だったら、可愛い云々は関係なく、話しかけられても良いかも…


    例えば『ありがとう』の一言でも、文章を読んでいる、声が大きいだけ、心のこもった言い方の人、いろんな人がいるからね

    挨拶で気分が違うから、また来ようかは、そんな時に決まるかもね

    2015/10/31 03:16 ブロック

  • 街灯さん

    もし♪

    もちろん

    たにし。さん に

    ☆。3個

    おやすみなさい

    2015/10/31 00:21 ブロック