789件のひとこと日記があります。
2017/07/09 01:52
ダメよ‥たにし‥
さて 1番根性があるのは?
夜中
姪っ子が 泣き始めました
妹‥お風呂から なかなか出てこない(-_-;)
妹夫‥五分程して やっと 目を覚ます(;´д`)しばらく 話しかけながら お腹トントン‥
さらに
40分後‥全く 泣き止まない(-_-;)
い
妹夫‥抱き上げ あやす
さらに
五分後
妹‥ようやく 登場(-_-;)
2人で あやす
それでも 泣き止まない(-_-;)
たにし‥挫折(。-∀-)
せっかく あったまったのに お布団から 出て 縁側に逃亡
20分後
妹&妹夫「そういえば この子 夕ご飯食べてないのよ^_^;」姪っ子を連れて 台所へ‥
そして 今さっき 3人で お布団に戻り
イビキをかきながら 寝始めた(-_-;)
ったく(-_-;)1番根性があるのは 姪っ子のようです
いろんな子育てがあるから とやかく言わないようにはしているが‥
あまりに 酷すぎ(-_-;)
1歳半だから 何を言っても わからない
なんて思ったら 大間違いo(`ω´ )o物心 着いてからでは遅いのだ
歳をとってからの子供だから 甘やかしたい気持ちもわかるが(-_-;)
さりげなく うちの息子の時は‥って話しても 伝わらない(-_-;)
食事の前に お茶とか野菜ジュースなど コップ一杯を 一気飲みさせたら お腹いっぱいになるに決まってる(-_-;)
その後 ご飯を一口くらい食べさせるが 食べるはずもなく
遊び始めても ダラダラといつまでも 口に運ぶ(-_-;)が 全然 食べない
あきらめて バナナを食べさせて
スポーツ選手は バナナで栄養を摂るから‥と(。-∀-)
自分の子ぢゃないけど
イラっとしてしまう
アドバイスしても
「たにし姉ちゃんのとこは 特殊な子だから」とか
「この家で育つと 甘くなるのよ」って 姉も一緒に援護する(。-∀-)
せめて 妹夫くらい まともかと思いきや
そうでもないし(−_−;)
この怒りは 何処へ 飛ばしてくれよう‥(-_-;)
つか
姪っ子が 気の毒(-_-)
-
たにしさん
kazuさん ありがとうございます(´∀`)
そうなんですけどね^_^;
他人なら 良いんですけど
やぱ 身内だと ちゃんと育って欲しいぢゃないですか -
たにしさん
蒲公英さん ありがとうございます(´∀`)
そうなんですよね^_^;
それぞれの家で それぞれの子育てがありますからね
でも 黙っていられない時が‥ -
たにしさん
世界のテツさん ありがとうございます(´∀`)
同じ 初めての子育てでも 20代とかなら まだしも
うちの妹 40なんで^_^;恥ずかしい(。-∀-) -
たにしさん
街灯さん ども(´∀`)
あるあるの話ですよね^_^;
ある程度大きくなれば 変な味だから やめるんでしょうけど
小さいと 一気飲みしちゃうんですよね^_^; -
たにしさん
R&pokoさん ありがとうございます(´∀`)
あんなに 長時間泣ける子供 初めて見ました^_^;
あまり 泣くと 病気なんぢゃないかと心配になるぢゃないですか(´・_・`) -
たにしさん
ゲッターさん ありがとうございます(´∀`)
人それぞれなんですけど‥
イライラしますよ^_^; -
たにしさん
NONAMEさん ありがとうございます(´∀`)
子育ての真っ最中は イライラのしっぱなしなんですけどねぇ
振り替えるとあっという間^_^; -
たにしさん
がっちゃまんさん ありがとうございます(´∀`)
初めての子だから 仕方ないのかもね^_^;
来月には 2人目の出産の為に 実家に戻るって言ってたから
実家の母が ガッチリ 育てるって言ってた^_^; -
kazuさん
人の子育ては口出さない方が、いいかもね!
恨まれるのもばか臭いし!
子供は勝手に育つものさ!
今日も1日笑顔で頑張りましょう -
赤トンボさんがファイト!と言っています。