スマートフォン版へ

マイページ

331件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞(秋)を予想してみる... ひとこと日記一覧 馬券野郎のボヤキ... >>

2015/11/11 00:42

馬券野郎のボヤキ

久々だなぁ〜
は〜るばる来たぜ〜はこだて〜


函館開催はないけどね(^^;

いやぁ〜なんかインスパイアされ過ぎちゃってアノドレナリン分泌ハンパない(^^)
インスパイアの意味分からないで使ったけどかっこいいから良いよね(^^)

初心忘るるべからずって言葉あるけど競馬には大切かなぁ

データ派の俺らはデータをなめてました!
自分のデータに躍起に取り組んで他のデータをないがしろ

基本データ派の人間はそのレースのデータで傾向・対策を勝負するもの!
なんか、俺ら勘違いしてたみたいで(^^;
馬の能力の順位付けをしてただけなんだと知らされたというか、ハンマーで殴られたというか

順位付けをする時点でおこがましいかな(^^;

馬も十人十色、なんだよね!
だから当たらないんじゃないかって?
回収率を求める人はいるけど10回当たって10万とる人と1回で10万取る人どちらが凄いか?
私は前者だと思う(^^)
後者はタマタマ感が否めない

競馬はトリガミでも当たってナンボの世界だと思ってる
全通り買う人は別として、回収率は高いに越したことはないが的中率がその人の馬券師としての腕でしょ!
尊敬する大川慶次郎氏は全レース的中という偉業をしたけどそれが馬券師の醍醐味だと思うから

自分の予想が当たったことで納得するし、お金は後から付いてくるモノだから
言いたいこと言えたかな(^^;

データ馬券もそうで人気にとらわれず絞ったデータで馬券に成ればいいかな(^^)
結果は見てのおたのしみくらいがね(笑)

お気に入り一括登録
  • インスパイア

いいね! ファイト!

  • 段田団さん

    私も固定観念にとらわれるのは良くないと思います!
    競馬場、距離、クラス毎に傾向はあると思いますから

    2015/11/12 00:03 ブロック

  • 段田団さん

    ギブアップさん、ありがとうございます!
    私はいつも競馬を予想した後は、何を買おうかとかサイトになんて書こうかなんて思ってる
    心が狭い人間です(^^;
    今でも当たってないのに当たった事を考えてるどうしようもない奴だと思ってます

    2015/11/12 00:02 ブロック

  • ギブアップさん

    自分の中に多重人格が潜んでいて、いろいろな見方で予想した結果をはじき出すと勝てそうな気がしてなりません。。。はまったときはうれしいですけどね

    2015/11/11 18:05 ブロック

  • ギブアップさんがいいね!と言っています。

    2015/11/11 18:03 ブロック