166件のひとこと日記があります。
2016/09/14 14:55
※敬老ガチャ詐欺
一昨日の13時過ぎ、敬老ガチャとしてラインナップされた登場馬はほとんどがレア繁殖で、価格も300Gだったため、コレはお買い得!と思い、そのガチャを引くためだけに課金をしました。
それからすぐにガチャ券を購入していると、途中からガチャ券が購入不可能に。
その後、登場馬に誤りがあったとの事で、敬老ガチャまでもが消える始末。
…あの、そのガチャ目当てに課金したばかりなんですけど??笑
そんな僕の気持ちなんてお構いなし。
何事もなかったかのように、ガチャ券3枚配って終わり。
ガチャを引いた方へはガチャ券の返却等の対応があったようですが、その幻のガチャ目当てに課金させられた方への対応は??
正直、訂正後の敬老ガチャなんて引く気にはならないんですけど。
マジ金返せ。
まぁ何度問い合わせしても運営は安定のノー対応ですけどね。笑
これって、詐欺じゃないですか??
ショッピングモールなんかで、EXILEが本日来場!握手会へ参加希望の方は3000円でCD&チケットを買って下さい!と告知があり、素直に3000円を支払ったファン。
しかし、実際に登場したのはEXILEではなくEXILEモノマネで有名なダブルネーム。笑
当然ファンは返金を要求するが、運営スタッフは「EXILEモノマネのダブルネームの間違いでした!!スミマセーン!!返金なんて受け付けませんよー!!笑」とティッシュを3つ配って終了。笑
こんな感じですよね、今回の件は。笑
ユーザーの不正を裁く資格なんかねーよ、詐欺運営さん。
-
キングレオさん
XXXさん♪
お疲れさまです(^^)
こういううまスタの細かい話は僕ではなくXXXさんへ…♪♪笑
私XXXさんの日記にお邪魔してるだけなので(^^)
私に振らない(..)笑 -
XXXさん
レオさん
僕の留守中にいろいろと対応ありがとうございます(^^)
皆さん、こういううまスタの細かい話は僕ではなくレオさんへ…♪♪笑
あと、同じくヌレハギやドリジャニ、アメリ、アーネストリーやマツリダ等をガンガン重ねた配合の馬は、いくら強くても「凄い」とは思わない。
それは、レオさんが仰るように強くて当たり前だから。笑
コレとコレを混ぜたら美味しい料理が作れますよって言われてるのをそのまんまやってるのと同じ。
僕達がやろうとしてるのは、マズイと言われてる食材を使っていかにウマイ料理を作るか(^^)笑
そういう僕も、次あたりそれらの繁殖券が出てきたら、思いっ切り使ってやろうか!と考えてる。笑 -
XXXさん
あっ、ちなみにビオラのマイルCSは見てない。
というか、他のワールドの事には全く興味がない。笑
今は自分のワールドの事すらわからないくらいだから。笑 -
XXXさん
大岡氏
今仕事終わったよ。
コメントたくさん入っててビックリ!!笑
今から娘を保育園に迎えに行き、息子のサッカーの迎えもあるから、メッセは早くて夜になるかな。 -
キングレオさん
ただ携帯?スマホ?を複数所有し各々プレイして登録してる場合は1ユーザーであっても罷り通るのも実情で…(..)
逆に1ユーザーで複数のアカウント所有出来たりするのですか?
私ガラケーなのでプラウザ版とアプリ版しかないです(..)しかもアプリ版は同一端末なのでプレゼント機能無いです。
なので正直いうとサブ垢とか言う観点が曖昧だったりします(^^; -
キングレオさん
大岡越前さん♪
6頭出しはナンセンスですね(..)事実関係が私は解らないのであくまでも仮定的なお話になり申し訳ありませんが。
1ユーザーが同一端末で複数のアカウントを所有して登録するのはルール上も個人的にも無しだと思います(..)勿論私はしませんし出来ないので私のガラケーは。 -
大岡越前さん
ちょっと話がそれたけどXXXさん早く教えてね♪
絶対、他言しないから♪ -
キングレオさん
ヌレハギ配合を最初に思いつき結果を残された方は「凄い」なと思いますが…
それ以降のヌレハギ配合は「強いな」とは思いますが…「凄いな」とは思いません(..)
それは強いのが当たり前化してるからです。
これは設定が悪い(運営)
しかし目標のレースを勝つと言う観点なら全然有りな配合だと思います(^^)
すみませんm(__)mあくまでも配合と言う観点での個人的意見なので。。。
私ストレス溜まってるのかな?(笑) -
大岡越前さん
レオさん!
展開操作って言い方が悪かったです。
問題は6頭出し!!今時、あんなセコい事をヤってる奴はいませんよ! -
キングレオさん
捕捉ですが私はヌレハギ配合しませんが…ヌレハギ配合と対戦するのは楽しいです(^^)
勝ち負けは別としてですが。
なので他ユーザーさんがヌレハギ配合するとかに何か感じるとかはないです(^^)
逆にそういった配合と対戦希望なので個人的には歓迎だったりします。
展開操作に関しては私自身好きではないのであえて触れませんm(__)m