614件のひとこと日記があります。
2020/02/08 03:11
武豊騎乗クォリティタイム優勝しました!
クォリティタイム
2月8日、京都競馬2R、牝馬限定3歳未勝利・ダート1800mに出走しました。馬体重は前走からマイナス2キロの482キロ。パドックでは落ち着いた様子で周回を重ね、毛艶の良さが目立ち、本馬場入場後、返し馬にもスムーズに入っていきました。互角の発馬から促して徐々に前に出て行き、2列目の外、3〜4番手で1コーナーへ。向正面では、行きっぷりも良く、途中、途中で鞍上が手綱を握って抑えながら3番手につけて追走し、3角手前から徐々に仕掛けて前2頭との差を詰めて直線入口で外から並びかけると、半ばでは10番とのマッチレースとなり、追い比べの末、最後はハナ差交わして、嬉しい初勝利を飾りました。騎乗した武豊騎手は「走り以外の部分で少しヤンチャなところはありましたが、競馬自体は素直で、良い走りでしたし、最後までよく頑張ってくれました。このダートの中距離という条件は合っていると思いますし、そして、もっと良くなる馬だと思います」とのことでした。
クォリティタイム (牝3歳 Quality Road/*ジプシー 高橋義忠厩舎)
栗東・高橋義忠厩舎で調整されています。今週末の出走に向けて、5日に坂路にて調教助手が跨って追い切りが行われ、54.8-39.8-26.0-12.9を馬なりで計時しています。騎乗した矢野助手は「先週の追い切りではちょっと疲れを感じましたが、追い切り以降にグッと状態が良くなって、乗り越えてきた感があります。元々、身体のバランスが整っていない体型で、成長途中だと思うので、そういった辺りも疲れが出易いのかもしれません」とのことで、高橋調教師は「今週予定通りに使います。最近は身体も上手に使えるようになって来ていて、動けるようになった分、反動も出ているのだと考えています。乗り手の感触からは問題ない様なのですが、やはり見えない疲れが、身体の芯に残っている可能性も捨てきれません。レースでは、鞍上のジャッジに託したいと思いますが、疲れを感じたら無理はしない様にという判断をするかもしれませんね。それでも、前走の内容からは期待していますし、確実に前進もしており、状態には自信を持って送り出しています。後は結果がついてくれたらというところです」とのことです。8日京都、牝馬限定3歳未勝利・ダート1800mに武豊騎手で登録を行う予定です。
↑少し頼り無いコメントですが、出る限りは可能性に期待したい。武豊騎乗も勝ち負けがハッキリしたレースが多いのでさてさてどうなるか、レースが楽しみです!
-
ゆめおいびとさん
今年の初勝利となりましたぁ〜
まずは一勝ですね!
これからもよろしくお願い致します。 -
ゆめおいびとさんがいいね!と言っています。
-
ゆめおいびとさん
クオリティタイムの優勝おめでとうございます(^◇^)
まだまだ良くなりそうですね! -
さくらさん
おはようさん♪
昨日はおめでとう
ございました
私も流れに
続きたいです。 -
かもねぎまさん
さくらさん
優勝しました!
応援ありがとうございました。
引き続き宜しくお願いします。 -
かもねぎまさん
神騎乗!
クォリティタイムも頑張りました(^^)
これでお疲れ様放牧ですね。
また成長した姿で見たいです! -
かもねぎまさんがファイト!と言っています。
-
かもねぎまさんがいいね!と言っています。
-
さくらさん
おはようさん♪
毎日遅くまでご苦労さまです
クオリティタイム
も期待して応援しています -
さくらさんがファイト!と言っています。