602件のひとこと日記があります。
2024/05/23 16:52
コンクイスタ優勝しました!!
ハチメンロッピ
美浦・矢野英一厩舎で調整されています。中間も、今週末の出走に向けて順調に進められており、19日には坂路にて助手が騎乗して、56.2-41.3-26.1-12.5を馬なりで計時しました。今週の追い切りは、22日にウッドチップコースにて助手が騎乗して行われて、84.3-65.9-50.9-37.0-11.1を馬なりで計時しました。矢野英一調教師は「この中間も引き続き元気良く、好調を維持しています。先週ジョッキー騎乗でしっかりやっているので、今日はやりすぎず、いつも乗っている助手が乗って余裕を残した内容で追い切りました。予定通り今週出走させます。メンバーがかなり揃った感じですが、ハチメンロッピも負けていないと思っています。休み明けというところがどう出るかですが、得意の東京ダート1400mで、力を発揮してくれることを期待しています」とのことです。
コンクイスタ
栗東・吉岡辰弥厩舎で調整されています。今週末の出走に向けて、18日に坂路にて調教助手が跨って併せ馬で追い切りが行われて、52.3-37.7-24.4-12.2を終い一杯に追われて計時し、併せた相手に先着しました。今週は、22日に坂路にて調教助手が跨って併せ馬で追い切りが行われ、55.4-40.0-26.1-13.2を馬なりで計時し、併せた相手と同入しています。田嶋助手は「ただ、今朝はチークピーシーズを装着して追い切りましたが、効果はありそうです。走り出せば進んでハミを取っていきます。現状の2勝クラスの芝1400m辺りだと切れ負けする現状なので、ダートに替わってどう立ち回れるかだと思います」
ラジエーション
23日に坂路にて松本大輝騎手が跨って追い切りが行われ、57.3-42.4-27.1-13.3を馬なりで計時しています。騎乗した松本騎手は「使って間もないですが、硬さも感じませんし、馬体にも張りが出て、叩いた効果はありそうです。あとは、この前の名古屋の時でもそうでしたが、テンションのコントロールが難しいところがある馬なので、そこは今回も鍵になってくると思います。今回は中央の1勝クラスなので前走のようなペースというわけにはいかないでしょうが、素質的にはこのクラスでも通用する力はあると思います。中央1勝クラスの流れに対応して力を引き出せたらと思います」とのことです。
-
コスモスさん
さくらさん
応援ありがとうございました!! -
さくらさん
おめでとう
昨日仕事で帰ってから
確認しました
本当に良かった
楽しみが増えましたね♪ -
コスモス☆さん
コンクイスタ号☆
優勝 おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ハチメンロッピ号☆ 頑張りました♪
次回も 応援します(^-^) -
レース後のコメント
1着 コンクイスタ(石川裕紀人騎手)
「初めて乗りましたが、調教師から『気を抜くところがある』と聞いていました。スタートよく好位で競馬ができ、あとは気を抜かないように走れればと思っていましたが、最後は少し気を抜くところがありました。能力があるので、そのあたりがなければ上のクラスでも通用すると思います」 -
コスモスさん
サンフレ320さん
さくらさん
いつも応援ありがとうございます。
コンクイスタが富嶽賞優勝しました。
ハチメンロッピもあと一息4着頑張りました。
またよろしくお願いします! -
サンフレ320さん
ハチメンロッピ相手は強者だけどもファイト
-
サンフレ320さんがファイト!と言っています。
-
さくらさん
おはようさん
ハチメンロッピ号
めちゃ期待してるよ
応援してるからね
ライブ観戦楽しんで来てくださいね♪ -
さくらさんがファイト!と言っています。
-
さくらさんがいいね!と言っています。