306件のひとこと日記があります。
2016/10/21 22:15
日本シリーズ!!!
いよいよ明日から日本シリーズ開幕です!
が、その前に、、、黒田投手引退(T-T)
九分九厘覚悟していた事とは言え、現実となるとやはり寂しいですね。。。
2014年12月27日でしたでしょうか、あの日朝起きてふとネットニュースを見た瞬間、僕は数秒間フリーズしてました。
ただ、リミッターが振り切れるくらい嬉しい気持ちと同時に、まだまだメジャーでやれるのになんで??という思いも少なからずありました。
当時まだバリバリのヤンキースのエース級投手でしたからね、あとタイガースに勝てばメジャー全30球団勝利という大記録も残ってましたし。
メジャーリーグで限界までプレーして、最後に一球だけでもカープのユニフォームを着てマツダスタジアムで投げてくれたらいいなと思いながら、僕はメジャー時代の黒田投手を見ていました。
カープに帰って来てくれたこの2年間、本当に計り知れない程大きなものをチームに残してくれたと思います。
成績的にも申し分ない活躍でしたし、投手陣のみならずチーム全体に真のプロ意識というものを芽生えさせてくれたのではないでしょうか。
2年間の年俸総額10億円が果てしなく安く思えてしまうのは僕だけではないはずです。
本当に感謝の思いしかありません。
またいつかカープのユニフォームを着て欲しいという思いもありますが、もう一度ドジャースで、今度はコーチとしてマエケンや盟友クレイトン・カーショーと共にチャンピオンリングを目指す姿も見てみたいような気がしています。
ただ、お疲れ様でしたをいうのはまだ早いですね!
もう一つ大仕事が残ってますから!!
もはや体は限界を超えていると思いますが、どういう結果になるにせよ、最後に漢の中の漢の生き様を見せ付けてもらいたいです!!!
さて、長くなりましたが明日から日本シリーズです。
ファイターズは本当に手強い相手だと思います。
あのソフトバンク相手に11.5ゲーム差逆転なんて普通できませんから・・・
そしてあまりにも非現実的過ぎて漫画の主人公でも描かれないような男がいますからね。。。
ですが、その男を打ち崩さずしてカープの日本一はありません!
明日の先発はエース・ジョンソン、大谷が投げる試合は捨てていいなんて訳の分からない事を書いているネットニュースを見ましたが、バカタレかと!
戦う前からそんな弱気で勝てる訳ないだろ!!
エースにはエースをぶつける、当然の采配ですね。
なんとかもう一度マツダスタジアムに帰って来る、そうすれば僕が生まれた年以来の日本一も見えてくるのではないかと思います。
好ゲームを期待しています!!!
-
カープインパクトさん
ジェードは初の遠征で、道中も掛かってしまいましたが、それでも最後は粘りも見せてくれましたし、次に期待の持てる内容だったと思います(^^)
ヴァナヘイムと僅差というのはやっぱり嬉しいですね。
血統的にもこれからの馬だと思うので、気長に応援して行きたいです。 -
カープインパクトさん
れじれじさん、こんばんは。
ありがとうございます。
やっぱり勝負所での集中力の差が出てしまったのかなという印象ですね。
MVPのレアードはもちろんですが、個人的には中島の粘りにやられたなという思いがあります。
あの粘りは対戦相手からすると本当に嫌なものですが、素晴らしい選手だと
思います。
それでも初の日本シリーズで、ベンチも選手も本当に良く戦ったと思います。
来年またこの舞台に忘れ物を獲りに帰って来てくれると願っています!
ちなみに僕は初戦と最終戦をバーで観戦したのですが、Mr.サンデーが取材に来ていて見事全国ネットデビューしましたwww -
れじれじさん
カープさん
こんばんは。
日本シリーズお疲れさまでした。
3戦目の7回くらいまではもしかしたら4連勝で決めてしまうのでは…と思ったのですが…まさかまさかの…
でもこの経験が来年きっと活きてきますよ(^^)
土曜はジェード君も走ってましたね(^^)
ヴァナヘイムまであと少しって響きがいいがします。次は逆転できるといいですね\(^o^)/ -
カープインパクトさん
チュケミケさん、こんにちは。
昨日も広島市内のバーに行ってました。
凄く痺れる展開でしたが、最後に脆さが出てしまいましたね。。。
選手全員が初の日本シリーズだったこともあり、北海道で渡してしまった流れを最後まで取り返せなかったという印象です。
それでも凄くいい経験になったと思いますし、来年もう一度この舞台に戻って来てもらいたいと思います。
本当に素晴しい日本シリーズでした。 -
チュケミケさん
こんなに手に汗握る日本シリーズも久しぶりと感ずる程
両チーム共素晴らしいです。
2回の栗山監督の決断力(采配)が勝ち負けを決めたかもですね。
メンドーサから流れが変わりました。。。
栗山監督の選手を信頼する想い その想いに応えるファイターズナイン
の戦いが凝縮されていた様な昨夜の試合でした。
25年振りにリーグ優勝した広島カープの勢いを、機動力を、根性を
マツダスタジアムで観せて欲しいです。
第7戦までもつれる事を願っています。
なんなら…引き分け試合とかもあって第8戦とか?(^^;
ずっと観て居たい両チームの戦いです(*^^*;)
頑張れ 広島カープ!! -
カープインパクトさん
チュケミケさん、こんばんは。
3試合で1勝する采配で良かったんですけどね・・・
この3連戦はベンチワークの差も際立ったように思えます。
今日も栗山監督は先発の加藤を即座に見切る決断力、素晴しいですね。
ただ、サヨナラ満塁ホームランというのは負け方としてはいいんじゃないですかね。
あそこまでスカッとやられると逆に切り替えやすいと思います。
勝負はマツダスタジアムです! -
チュケミケさん
カープさん 北海道で1つは勝っておかないと。。。
満塁 あの時新井に一つ あの時丸に一つ
ヒットがあったら違う展開になっていたかもですね。
日ハムも打つべき人が1球を見逃すことなく打ってきましたね。
流石にリーグトップの両チーム素晴らしい試合です。
部外者の私も手に汗握ります。 -
カープインパクトさん
チュケミケさん、ありがとうございます。
2連敗となってしまいました(*_*)
今日は1球の怖さを思い知らされる試合でした。
それでも最後の粘りは明日に繋がると思います。
僕の予想通り、勝負はマツダスタジアムに戻ってからとなりましたね。。。
やはり日本シリーズは甘くない!
なんとか明日勝って、王手を掛けて広島に帰りたいところです。 -
チュケミケさん
カープさん おはようございます
昨夜PCを切ってからの大谷君のヒットでした(^^;
ほんとに、あの難しい球をヒットにされては誰も責められません。
大谷君は投げても、打っても、魅力ある選手ですね。
二刀流健在ってところでしょうか(^-^)
ヒットの前の盗塁も物を言いましたね
野球って難しくて面白い素晴らしいスポーツと痛感(^-^)
マツダスタジアムで日本一になれたら
こんな最高なファンサービスはないですね(^-^)
目指せ広島カープ!!(^◇^) -
カープインパクトさん
打たれました〜(*_*)
まあ、あのコース打たれたら仕方ないですね。。。