スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

  • 【天皇賞(春)】データと血統(その3)  


    ◆牝馬【0・0・0・14】

    →デニムアンドルビー、フーラブライド(消し?)

    【追記】

    デニムアンドルビーが13年3歳でジャパンカップで2着に来たのは53キロだったから。阪神大章典で2着に来たのは54キロだったから

    2015/05/03 11:37 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【天皇賞(春)】データと血統(その2)  

    ◆天皇賞(春)は年々、人間の陸上のマラソン同様、高速化しており、スタミナ勝負にならずスピードの持続力が必要とされるので、天皇賞(春)より長距離のダイヤモンドS、ステイヤーズSを勝つようなステイヤーは馬券にな

    2015/05/03 11:37 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 天皇賞(春)のポイント(その1)  

    天皇賞(春)のポイント(その1)

    --------------------------------------
    ◆内枠が有利(馬番1〜6番)

    ・過去10年で8回、馬券圏内。
    ・現在6年連続で馬券圏内継続中。

    -------------------------------------

    2015/05/03 11:35 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【ダービー卿CT】データと血統考察  

    画像あり

    東風S組が圧倒的に強いレース。
    過去10年で3勝2着4回3着3回と10頭が馬券になっており、特に06年は1〜3着を東風S組が独占したほど相性が良い。

    しかし東風S1着馬の連勝はなく(ハンデで斤量が重く

    2015/04/05 07:42 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 【大阪杯】キズナが期待に応えて勝つ!(2)  

    馬券としてはキズナをアタマに固定する3連単が本線ですが、3着は手広くオサエます。

    デムーロ&ルメールの3枠とキンカメ×サンデーのデウスウルト&タガノグランパの8枠、

    逃げ馬が揃った4枠、名牝スティンガーの仔

    2015/04/05 06:15 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)