454件のひとこと日記があります。
2015/05/03 11:35
天皇賞(春)のポイント(その1)
天皇賞(春)のポイント(その1)
--------------------------------------
◆内枠が有利(馬番1〜6番)
・過去10年で8回、馬券圏内。
・現在6年連続で馬券圏内継続中。
--------------------------------------
◆勝ち馬は4コーナー5番手以内
・05年スズカマンボが8番手、11年ヒルノダムールが6番手から勝ったが両レースとも4角はゴチャついていたので実質5番手グループだった。
・3着以内馬にまで広げても、30頭中、22頭が4コーナー5番手以内。
--------------------------------------
◆脚質◆
逃げ【0・0・0・10】
先行【4・7・4・23】
差し【5・3・6・62】
追込【0・0・0・46】
マクリ【1・0・0・2】
--------------------------------------
◆人気◆
1人気【1・0・1・8】
2人気【3・2・1・4】
3人気【1・4・0・5】
4人気【1・2・2・5】
12年 単勝1,3倍オルフェーヴル11着
13年 単勝1,3倍ゴールドシップ5着
14年 単勝1,7倍キズナ4着
--------------------------------------
・内枠の先行馬で、4コーナーでは5番手以内に進出出来る馬を狙う。
・追い込み型は昨年のキズナのように上がり最速でも、4コーナー10番手では届かない。
・1番人気で勝ったのは唯一マクッて馬券になった単勝1,1倍のディープインパクトだけ。
・3年連続で、単勝1倍台の圧倒的1番人気のG1馬が馬券圏外に沈んでいる。
・1番人気は過去10年で、馬券圏外8回。
(狙い目)→カレンミロティック、タマモベストプレイ
--------------------------------------
◆前走◆
日経賞 【3・5・3・27】
大阪杯 【2・3・2・15】
阪神大章典【3・0・3・45】
--------------------------------------
◆昨年のワンツースリーを始め日経賞組が圧倒的に強い。
日経賞組が馬券にならなかったのは過去10年で05年、08年、11年の3回だけで各々理由が明確。
(内訳)
・05年1着ユキノサンロイヤルは16番人気9着、2着トウショウナイトは10番人気4着と大健闘、3着オペラシチーは不出走。日経賞組のレベルが低かった。
・08年1着マツリダゴッホは不出走、2着トウショウナイト(また!?)も不出走、3着アドマイヤモナークは7番人気6着。1着、2着馬が不出走だった。
・11年1着トゥザグローリーは1番人気で13着(G1を勝ち切れない一族)2着ペルーサは4番人気で8着(G1で人気を背負って負けるキャラ)、3着ローズキングダムは2番人気11着(ブエナビスタ降着でJC馬になったようにラッキーがないと勝てないバラ一族の典型的人気先行タイプ)
(狙い目)→アドマイヤデウス、ウインバリアシオン、ホッコーブレーヴ
--------------------------------------
◆大阪杯組は、1着馬、またはクラシック連対馬かG1馬だけ。
(狙い目)→キズナ