454件のひとこと日記があります。
2013/03/18 08:27
ゴールドシップ単勝1,1倍で勝負出来ず「ケン」。ロードカナロアは何倍つくか?
土日の競馬を振り返ります。
阪神大賞典は、ゴールドシップの単勝は、僕の決めている最低オッズ1,3倍に届かず、
1,1倍なので「ケン」。
いくら銀行利息より高いとはいえ、1,1倍では、大勝負出来ません。(ヾノ・∀・`)ムリムリ
相手もベールドインパクト、デスペラードでカタいハズですが、
この「ハズ」というのがコワイコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!
「3強勝負」になった場合、1角が崩れるのはよくあるコト。
その場合、3着に来る馬は、トウカイトリックかフォゲッタブル(この馬もエアグルーヴの
仔)に絞れていましたが、
ただ崩れるのが、ベールドかデスペのどっちなのか判断が付きませんでした。
3連単が、3,010円付くなら、買ってもプラス収支になりましたが、
ココは「ケン」で正解とします。
スプリングSは、悩みました。
勝ち馬の条件のハードルはかなり高くて、
1.「前走、3着以内」
2.「全成績で、5着以下がない」
この2つのデータで、マンボネフュー、フェイムゲーム、ヘルデンテノール、マイネルストラ
ーノ、アドマイヤオウジャ、マイネルホウオウ、シンネンがゴソッと脱落します。
残る有力馬は、ロゴタイプ、タマモベストプレイ、アクションスター、テイエムダイパワー、
サーストンニュース。
でもコレはあくまで勝ち馬の条件なので、2着、3着なら、マンボネフュー以下の人気馬もア
リです。
全く絞れませんでした…ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
朝日杯FS組→【0・2・2・8】
というデータがあり、ロゴタイプは来ても2着まで。
コレが、引っかかって…。
サーストンニュースの全成績→【2・4・2・0】
8戦して全て馬券圏内。「超固」
ヘミングウェイと似ているような気がして、買いたかったのですが相手が絞り込めない。
だって、僕の予想は、
1着候補=テイエムダイパワー、タマモベストプレイ、サーストンニュース
2着候補=ロゴタイプ
3着候補=ヘルデンテノール、マンボネフュー、マイネルホウオウ、アドマイヤオウジャ、
シンネン
ですよ(笑)。(≧∇≦*)
頭数を絞り切れず、結果「ケン」。
【阪神6R新馬戦】
エアグルーヴとディープの仔ラストグルーヴ快勝!!!!!!
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
【中山4R新馬戦】
芝馬ダイワメジャー、ダイワスカーレット、ダイワファルコン、
ダート馬ヴァーミリアン、サカラート、ソリタリーキングにつながる
華麗なるスカーレット一族のコナピーベリーは惜しくも2着でした。
【フラワーC】は過去10年で、
1番人気→【4・3・2・0】
(※阪神開催の11年を除く。しかしこの年も1番人気は2着)
→「カラフルブラッサム3着以内確実」のハズが、7着惨敗。((((;゚Д゚))))
キャリア1戦→【0・0・0・11】
→「2番人気サクラプレジールは馬群に沈む」はずが、快勝!!!!!!!
コレはショックな結果でした。ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
データ解析は万能ではない、というコトですね。
キャリアの浅い3歳戦ですから、こういうコトもあるでしょう。
古馬の芝1400m、芝1800m、芝2500m以上の長距離やダート戦なら、ハッキリ傾
向は出るのですが…。
【若葉S】は共同通信杯勝ち馬の1番人気メイケイペガスターが、8着惨敗。
コレは意味が分かりません。勝ったレッドルーラーは強かったですが、
メイケイペガスターは何のために出走したのでしょうか。
アドマイヤドバイは、何と10着。コレもがっかりでした。
【高松宮記念】ロードカナロアの単勝は何倍付くのでしょう?
岩田騎手のHOWEVERポーズは見られるのか!?
例によって、1,3倍あれば、それこそ「有り金勝負」なんですが。
あ、その前に、「資金倍増レース」がありました。
「黒船賞Jpn3」(3/19・火)のセイクリムズン。
「名古屋大賞典Jpn3」(3/20・祝)の「ホッコータルマエ=エーシンモアオバー」
(※詳細は、3・13のブログをご参照下さい)
ゴールドシップは「ケン」しましたが、ココは勝負所。
連勝して、日曜日の「高松宮記念」につなぎます。
「弥生賞」で本命視したキズナ。
「毎日杯」でも本命にします(キッパリ)。