62件のひとこと日記があります。
2014/08/23 07:59
札幌記念展望
◎ゴールドシップ
○ハープスター
▲トウカイパラダイス
△ロゴタイプ
です。ゴールドシップは調教の動きというより乗り運動時の体の使い方、筋肉の動きを見た時点で迷わず本命。自分から進んで歩いている前向きな精神状態もいいです。有力馬の中では一番間隔が空いてませんし一番臨戦態勢が整っているのが同馬。
ハープスターはどこから仕掛けるか…ではなくどのコースを回ってくるかだと思います。札幌競馬場はコーナーが緩く馬群の外を回ると終始、距離ロスが招じるます。早めに仕掛けてもそれでは意味がありません。であれば3コーナーまでは内目で脚を溜めて4コーナーで上手く外へ出す。そんな競馬が理想だと思います。あくまでもロンシャン2400mを想定しての戦法になるはずです。
トウカイパラダイスは逃げてよりも2、3番手でレースを進めた方が成績が良い。トウケイヘイローを見る形で早めにゴールドシップがトウケイヘイローを捕まえに行く展開になればこの馬のしぶとい面が生きそう。
ロゴタイプは皐月賞馬ですがそれは3歳馬同士のレース。ダービーの脚の止まり方をみると2000m以上は明らかにマイナス。本質的には1600m〜1800mが向くマイラータイプだと考えます。オーバーシートの良馬場なら2000mでもごまかしが効きそうですが洋芝ならかなり苦しそう。週末天気が悪そうなのも不安要素です。