スマートフォン版へ

マイページ

211件のひとこと日記があります。

<< 4着か! うーん、残念。 阪神メインは... ひとこと日記一覧 ウイングオブハーツが盛岡初戦。 台風のせ... >>

2014/10/05 15:10

シルクの抽選、いつ決まるんかな? 通知が

シルクの抽選、いつ決まるんかな?
通知が発送される、10日まで引っ張るんかな?

いずれにしても、応募する馬名は既に決めてて、
馬名募集メールの下書きは作成済。

でも、馬名考える時って結構気ぃつかうんよね。
単語に否定的な意味は無いかとか。

当たり前のように使ってる単語でも、意外と意味
間違えて使ってたり、あんま良い意味で使われて
ないものとかがあるしね。

ちょっと前に気になったのは、「シンプル」の単語。

「シンプルな〇〇」って〇〇が人や物に関係してる
言葉なら「真面目な」「素朴な」みたいな良い意味
の形容詞として使われてそうな感じよね。

ただ、「単純」「ありふれた」って意味も持ってて、
特に「シンプルな名前」って言われたら、あんまり
いい気分にはならない文章に捉えてしまうわ。

以前、スペリオルラスターの掲示板で、「シンプル
に決められた名前」って書き込まれて、名付け親
としてはちょっとムッとした。思わずレスしたん
だけど、「シンプルイズベストって言葉もあるよ」
って反論された。

まぁ、その言葉は「ベスト」ってのがあって初めて
良い意味になるわけで、論破は簡単。
ただ、こーいう所でそんなんしてもメリットないし、
穏便に話を終わらせたけど、やっぱ言葉って難しい。

とりあえず、今年も夢いっぱいの名前を考えから、
ホント選ばれてほしいわ!

選ばれんかったら・・・今年発売のダビスタゴールド
で自分の期待馬に名付けよっかなー。

お気に入り一括登録
  • スペリオルラスター
  • シンプルイズベスト
  • ビスタゴールド

いいね! ファイト!