スマートフォン版へ

マイページ

45件のひとこと日記があります。

<< 高松宮記念。... ひとこと日記一覧 桜花賞 ... >>

2013/03/25 09:47

ここに来てサクラプレジデント。

最近、桜のニュースを耳にします。
競馬界でも春のせいなのか、サクラ冠の馬が目立ってきてますね。
以前はサクラ=境&小島太が通例でしたが最近は尾関厩舎との相性が良いのかな。

その中でも気になるのはサクラプレジデント産駒
父は3歳時、サンデーサイレンス産駒らしいスピードと勝負根性を持った馬でした。G1には手が届きませんでしたが強い馬の印象です。スタリオンスタッドの問題もありなかなか大物はでてませんでしたが、昨日の高松宮記念に出走したサクラゴスペル。フラワーCを制したサクラプレジール
活躍馬が目立ってます。そのせいか、アーニングインデックスも急上昇。
なぜここにきて産駒が走りだしたのか、不思議な感じです。
SS×マルゼンスキースペシャルウィークに似た構成。
大物が出ても不思議ではないのですが・・・繁殖牝馬・育成場の問題もありますからね。

今年の桜花賞は、大混戦の様相。
2戦2勝のサクラプレジールは人気になるでしょう。
初G1&クラシックを父と同じ冠の娘が取るなんて、ロマンを感じます。
さて、どうなりますか。

お気に入り一括登録
  • サクラプレジデント産駒
  • サンデーサイレンス産駒
  • サクラゴスペル
  • サクラプレジール
  • アーニング
  • マルゼンスキー
  • スペシャルウィーク

いいね! ファイト!

  • pacificwonderさん

    そうですね。競馬はロマンです^^
    桜の季節に桜が満開の桜花賞になるかもしれませんね。
    それにしてもサクラプレジデント産駒とは・・・凄すぎます。

    2013/03/28 18:49 ブロック

  • ももたまいさん

    競馬ロマン!!
    よく言ったものですね\(^o^)/

    2013/03/27 22:15 ブロック

  • ももたまいさんがいいね!と言っています。

    2013/03/27 22:14 ブロック