スマートフォン版へ

マイページ

45件のひとこと日記があります。

<< 産地馬体検査の重要性って... ひとこと日記一覧 天皇賞春&青葉賞 ... >>

2013/04/23 12:42

愛馬の出走(天皇賞春&青葉賞+未勝利戦)に一言。

一口馬主に関わって苦節14年、こんな1週間は初めてです。
好きな競走馬の子供に出資したいって思って入会した日から、長い月日がたって、今週は重賞に2頭出走+未勝利戦に1頭がターフに登場です。
もう勝ち負けは関係ありません。
怪我無く、次走へ繋がる内容であれば、御の字です。
全て勝って欲しい!って思う部分も確かにありますが、愛馬とは長い付き合い。コンスタントに出走して楽しませてくれるのが1番です。

レッドデイヴィス 天皇賞春 北村友騎手
絶対的な存在の1番人気馬と2番人気馬も強敵です。勝ち負けは厳しい事でしょう。
軽い気持ちで鞍上は乗って欲しいですね。それと迷ったらインへ導いて欲しい。デイヴィスはラチ沿いが好きみたいです。音無厩舎-北村友騎手は親密な関係ですからデイヴィスには何度も調教で乗ってくれてます。
今のデイヴィスは気性の問題もないですから、スローな展開が向いてきました。バテバテのデイヴィスは今まで見たことないし距離の心配はないでしょう。ゲートも元々下手ではないです。捲ってくる有力馬に後ろからでは敵いません。本来の先行策で頑張って欲しい所です。

欲を言えば複には絡んで欲しいかな。

レッドレイヴン 青葉賞 内田博騎手
こちらは、待ちに待った3歳初戦です。
青葉⇒ダービーってローテは、想定してました。
恐らくスプリングも普通に走れたと思います。
この件は、藤澤調教師の判断ですから、クラブも出資者もお任せしてる以上は、何も言えません。
今回、他の馬よりレース感という点では劣っているのは明白です。
天栄に出さず、厩舎でかなりの本数調教を重ねて来ました。
2歳育成時、ファンタストで坂路調教を殆どせず、美浦へ移動しました。
トレセンでも強い調教の本数も少ない状態で強い競馬を見せてくれたのは、レイヴンの持って生まれた能力と信じてます。
東京優駿への権利獲得へ向け頑張って欲しい所です。
怪我だけ無いように。

レッドファンタジアも今週出走となりました。
来週1800Mで出走の予定でしたが、急遽1200Mの様です。
こちらは厳しいでしょうね。しがらきから帰厩して間もないですし、走法からも1200では短すぎる印象です。

こんな1週間は、私の一生でももうないでしょう。
勝ち負けより次に繋がるレースを見せて欲しい所です。
無事に無事に(祈)
愛馬と関係者の方々・・・それとクラブに感謝致します。

お気に入り一括登録
  • レッドデイヴィス
  • レッドレイヴン
  • プリン
  • レッドファンタジア

いいね! ファイト!

  • pacificwonderさん

    ファンタジアは、短距離では厳しいよ。
    ゲートが早くても、道中ズルズル後方へ・・・
    跳びが大きい走りだし、中距離以上でないと競馬にならない。

    2013/04/28 14:12 ブロック